« 岩手県大船渡市「大船渡地区・末崎地区」で節分イベントを開催しました。 | メイン | 福島県相馬市「大野台地区」で節分イベントを実施しました。 »

2012年2月 9日 (木曜日)

岩手県大船渡市「猪川地区・越喜来地区・吉浜地区」で節分イベントを開催しました。

[続報]1月30日~2月2日に東日本大震災被災地域復興支援の一環として、地域の方々へ「元気な笑顔」「楽しい思い出」をお届けできればと思い、「節分キャラバン」を開催しました。

3日目の2月1日は岩手県大船渡市の猪川地区、越喜来地区、吉浜地区を訪問しました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「節分キャラバン1.30~2.2」 3日目

開催日:2月1日(水)

訪問地:岩手県大船渡市 「猪川地区・越喜来地区・吉浜地区」

節分セット200個(豆まきの豆と鬼のお面)とモリスケ開運ストラップ31個をお届けしました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2月1日は節分キャラバンの3日目。

岩手県大船渡市の猪川地区、越喜来地区、吉浜地区へ訪問し、仮設住宅を中心に節分セットとモリスケ開運ストラップをお届けしました。

265_2 266_2

一軒一軒のお宅へ伺い、節分セットをお渡しします。

「こんなに寒い中で、よく来てくれたね」

「こんな良い物もらったら、豆まきしなきゃね」

「集会所に集まって皆で豆まきするよ。ありがとう」

降り続く雪に、山間部ではかなりの積雪になっていて、買い物に行くのも大変な状況です。お届けした節分セットはとても喜んで頂けました。

節分キャラバン3日目は200件のお宅を訪問しました。

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

ダイナムのホームページ