宮城県名取市立増田小学校で行われた「バザー」に参加しました。
1月31日に宮城県名取市立増田小学校で、小学生が主導で行ったイベントにダイナムも参加しました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
訪問日時:1月31日(火)
場所:宮城県名取市 (増田小学校体育館)
内容:バザーへ商品提供(レトルトカレー100個 各種缶詰め100個)
※バザーの収益金は全て「震災復興支援」の義援金として寄付
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月31日、宮城県名取市立増田小学校にて、6年生による「震災復興社会貢献プロジェクト」のブレゼンテーションとチャリティーバザーが行われました。
プレゼンテーションでは、模造紙やパソコンを使い、宮城県の商業、農業、漁業、観光、医療、仮設住宅などの震災前、震災後の現状、そしてこれからどうありたいか、子供たちの視点で熱く語られました。
バザーでは全学年の生徒が協力して、品物を売ります。
ダイナムから出品した「レトルトカレー100個と各種缶詰め100個」も子どもたちが大きな声をあげて、品物を売り出してくれました。
バザーの収益金は全て「震災復興支援」の義援金として寄付されます。
子どもたちは集まった義援金で「被災した漁業関係の方に船を贈りたい」「亘理地区のいちご農家を支援したい」「塩害の田畑の復旧に使いたい」と、復興支援を真剣に考えてくれていました。
ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。