2011年4月 6日 (水曜日)

店舗再開に向けて~復興活動の続報です~

復興活動中の店舗への取材より、新たな情報が入りましたので、お届けします。

■ダイナム矢本店 ―仮設事務所で震災後初のミーティング―

4月3日の段階では、店内の床面全体に汚泥が流れ込んだ状態でしたが、矢本店従業員と社内応募による応援者によりヘドロが取り除かれ、だいぶきれいになりました。

4日に設置された仮設事務所にて、震災後、初めて同店舗の従業員全員が顔を合わせました。

ストアマネジャーから給与明細や社内報が手渡され、お互いの顔を見渡しながら、従業員たちは一様に安堵の表情を見せていました。

店舗周辺の状況につきまして、交差点から港方向に向かう道路の通行止めが解除されていましたが、信号機は点灯しないものも多く見られ、倒れた電柱や流された船はそのままの状態になっているなど、生々しい被害の様相が残されています。

店舗の前を走る国道45号線沿いのコンビニや商店も、営業準備を行っている様子はほとんど見られません。

■ダイナム仙台新港店 ―営業再開に向けた本格的な準備すすむ―

当初、5月になるとも言われていた電気の復旧が4月3日に実施、開店準備が急ピッチで進められています。

店舗周りは、廃材がきれいに集められており、清掃が進んでいます。

漏電チェックも完了し、空調以外は動かせる状態まで回復したため、点検作業を行っている段階です。

店内も、景品コーナーは発注・陳列作業、従業員と応援者により遊技設備の清掃が行われています。

仙台市内の状況については、コンビニエンスストアに弁当を除く食料品が揃い、飲料も揃いはじめました。しかし、依然として、カップ麺やカップスープなどの保存食がほとんど棚にない状態です。

【東日本大震災】当社の状況について

3月11日に発生した東日本大震災は、当社においても営業休止、安否未確認者が発生するなどの影響が出ております。状況については、以下の通りとなります。

【4月6日 9:00現在】

■営業休止店舗数

  (株)ダイナム 備考
岩手県 1  
宮城県 5 ※古川店、亘理店は景品交換のみ受付しております。
福島県 2 ※白河店は景品交換のみ受付しております。
茨城県 2  
栃木県 1  
合計 11  

■安否未確認者数

宮城県 1名(ダイナム)

従業員の安全確保を最優先とし、営業休止店舗の再開に取り組んでおります。

2011年4月 5日 (火曜日)

【東日本大震災】当社の状況について

3月11日に発生した東日本大震災は、当社においても営業休止、安否未確認者が発生するなどの影響が出ております。状況については、以下の通りとなります。

【4月5日 9:00現在】

■営業休止店舗数

  (株)ダイナム 備考
岩手県 1  
宮城県 5 ※古川店、亘理店は景品交換のみ受付しております。
福島県 2 ※白河店は景品交換のみ受付しております。
茨城県 2  
栃木県 1  
合計 11  

従業員の安全確保を最優先とし、営業休止店舗の再開に取り組んでおります。

【東日本大震災】従業員家屋被害について<確認完了>

東日本大震災における弊社従業員家屋の被害状況について、本日をもちまして確認作業が終了いたしました。

なお、確定情報につきましては、以下の通りです。

【家屋被害状況】

4月5日 9:00 現在

・全壊29名、半壊34名、一部損壊241名  合計304名

従業員が安心して業務にあたることのできる環境作りに取り組むとともに、被災地の復興と店舗再開に向け努力してまいります。

2011年4月 4日 (月曜日)

被災地応援者の活動について続報です!

社内で志願を募って取り組んでいる応援者の活動について、ダイナム仙台新港店より、情報が入りましたので、お届けします。

店舗再開、近隣避難所への物資のお届けなど被災地の復興のため取り組んでまいります。

■ダイナム仙台新港店
Photo_18 Photo_21
2_3

(左)店舗外周の柵が横倒しになった状態。
いまだ、震災の爪痕を残しています。

(右上・右下)再開準備のため、従業員は主に店舗内外の清掃に取り組んでいます。

【東日本大震災】当社の状況について

3月11日に発生した東日本大震災は、当社においても営業休止、安否未確認者が発生するなどの影響が出ております。状況については、以下の通りとなります。

【4月4日 9:00現在】

■営業休止店舗数

  (株)ダイナム 備考
岩手県 1  
宮城県 5 ※古川店、亘理店は景品交換のみ受付しております。
福島県 2 ※白河店は景品交換のみ受付しております。
茨城県 2 東町店、ロックシティ水戸南店は景品交換のみ受付しております。
栃木県 1 大田原店は景品交換のみ受付しております。
合計 11  

■安否未確認者数

宮城県 1名(ダイナム)

従業員の安全確保を最優先とし、営業休止店舗の再開に取り組んでおります。

【東日本大震災】従業員家屋被害について

東日本大震災における弊社従業員家屋の被害状況についてお知らせいたします。

【家屋被害状況】

4月4日 9:00 現在

・全壊27名、半壊36名、一部損壊241名  合計304名

従業員の安全確保に取組んでまいります。

2011年4月 3日 (日曜日)

再開店に向けて復興活動に尽力しています!

3月31日(木)にタイトル「被災地応援者が現地に向けて出発しました!」についてお知らせしましたが、具体的な取り組み状況が現地より連絡がありましたので、お知らせいたします。

現在53名の応援者が現地入りをしており、店舗再開、近隣避難所への物資お届けなど、被災地復興のため活動しております。

■ダイナム矢本店

重機による汚泥除去作業が行われた
ダイナム矢本店周辺
店舗内部の状況です。
倒れた電柱が痛々しさを残しています。 ガラスが割れ、床面全体に汚泥が流れ込んでいます。
Photo_9

4_2

店舗周りの汚泥を取り除いている様子。

1_3 3_2

■ダイナム仙台新港店

ダイナム仙台新港店では、通電がされていないため自家発電の薄明かり、暖房のない店内で黙々と作業を進めています。

1_4 2_2

【東北関東大震災】従業員家屋被害について

東北関東大震災における弊社従業員家屋の被害状況についてお知らせいたします。

【家屋被害状況】

4月3日 9:00 現在

・全壊27名、半壊36名、一部損壊240名、確認中1名  合計304名

従業員の安全確保に取組んでまいります。

【東北関東大震災】 当社の状況について

3月11日に発生した東北関東大震災は、当社においても営業休止、安否未確認者が発生するなどの影響が出ております。状況については、以下の通りとなります。

【4月3日 9:00現在】

■営業休止店舗数

  (株)ダイナム 備考
岩手県 1  
宮城県 5 ※古川店、亘理店は景品交換のみ受付しております。
福島県 2 ※白河店は景品交換のみ受付しております。
茨城県 2 ※東町店、ロックシティ水戸南店は景品交換のみ受付しております。
栃木県 1 ※大田原店は景品交換のみ受付しております。
合計 11  

■安否未確認者数

宮城県 2名(ダイナム)

従業員の安全確保を最優先とし、営業休止店舗の再開に取り組んでおります。

ダイナムのホームページ