中屋敷地区への訪問を行いました
7月7日(木)、被災地域復興支援の一環として実施している物資支援および地域の方々とのコミュニケーションを図るため、石巻市中屋敷地区を訪問しました。こちらの地区への訪問は今回で7回目となります。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
訪問日時:7月7日 11:30~13:00
実施内容:支援物資のお届け
水250本・野菜ジュース250本・缶詰250個・スナック菓子250袋・マスク250枚
配布場所:「石巻市 中屋敷地区」 ※ダイナム矢本店近隣地区
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「今日は涼しいね。昼はおよそ50人、夜は100人が炊き出しに集まります。」(50歳代女性)
「暑いから、水をもらえるのはありがたいよ。」(50歳代男性)
「バイクで来ているから、1人分でいいよ。」(50歳代男性)
「作業していると暑いよ。」(60歳代男性)
「自宅はまだ住めないのよ。一階のヘドロは取ってもらったのだけれど。」(40歳代女性)
「車の回収・解体の仕事をしているけど、片付けなきゃいけない車両がいっぱいあるから、まだまだ時間がかかりそうだよ。」(60歳代男性)
「ダイナムさん?この近く?」(50歳代女性)
「今日はミルクと紙おむつはないの?」(20歳代女性、ほか)
■今回の訪問から
天候が曇りだった為、いつもより涼しく感じられました。この日は、七夕だったので、七夕飾りに願い事を書いた短冊が飾ってありました。
インフラの状況は、電気、水道は復旧したものの、ガスはまだのようです。現在、週末には、医大の先生による身体・心のケアが行われているそうです。
ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行ってまいります。