2024年3月14日 (木)

福島県ダイナム全店が災害ボランティア講習を受講しました

◆活動日:3月14日(木)

◆活動場所:各店舗よりWEB会議システムにて参加

札幌市社会福祉協議会様を講師に迎え、北海道で開催された講習に、「ZOOM」参加致しました。

Photo

今後も地域貢献につながる活動を継続して実施して参ります。

関連リンク:

ダイナム白河店     https://www.dynam.jp/branch/40-067

ダイナム小名浜店    https://www.dynam.jp/branch/40-070

ダイナム原町店     https://www.dynam.jp/branch/40-084

ダイナム郡山店     https://www.dynam.jp/branch/40-122

ダイナム二本松店    https://www.dynam.jp/branch/40-123

ダイナムいわき平店   https://www.dynam.jp/branch/40-124

ダイナム会津若松店   https://www.dynam.jp/branch/40-154

ダイナム福島白河西郷店 https://www.dynam.jp/branch/40-173

ダイナム福島いわき錦店 https://www.dynam.jp/branch/40-208

ダイナム福島塩川店   https://www.dynam.jp/branch/40-213

ダイナム福島郡山東店  https://www.dynam.jp/branch/40-247

ダイナム福島矢吹店   https://www.dynam.jp/branch/40-261

ダイナム福島須賀川店  https://www.dynam.jp/branch/40-274

ダイナム福島相馬店   https://www.dynam.jp/branch/40-288

ダイナム福島本宮店   https://www.dynam.jp/branch/40-298

ダイナム福島郡山店   https://www.dynam.jp/branch/40-326

北海道と秋田県ダイナムが災害ボランティア講習を受講しました。

◆活動日:3月14日(木)

◆活動場所:各店舗よりWEB会議システムにて参加

北海道ダイナム22店舗と秋田ダイナム9店が合同で災害ボランティア講習

に参加しました。

「災害ボランティアの基礎について」 「被災者支援の実際について」の講義

を受けました。会場の様子になります。coldsweats02

1_6

札幌市社会福祉協議会様を講師に迎え、北海道で開催された講習に、

「ZOOM」参加致しました。各店舗の様子になります。confident

_20240314_115039_631_4_20240314_124259_865

今後も地域貢献につながる活動を継続して実施して参ります。

関連リンク:https://www.dynam.jp/shop/search/

2024年3月13日 (水)

ダイナム三重津高茶屋店が津市社会福祉協議会と防災協定を締結しました。

◆活動日:3月13日(水)
◆活動場所:三重県津市大門 津市社会福祉協議会

この度、当店は社会福祉法人津市社会福祉協議会と
「津市災害ボランティアセンター設置に伴う駐車場の使用に関する協定」
の締結式に参加致しました。

3

4写真右)社会福祉法人津市社会福祉協議会 石川博之会長
写真左)ダイナム三重津高茶屋店 副店長 加藤

災害発生時は、社会福祉協議会や地域と連携し
ボランティア活動に積極的に取り組んで参ります。

関連リンク: 
社会福祉法人津市社会福祉協議会
https://www.tsu-shakyo.or.jp/

ダイナム三重津高茶屋店 http://www.dynam.jp/branch/40-364

ダイナム福島矢吹店が献血活動に参加しました。

◆ 活動日:3月12日(火)

◆ 活動場所:ダイナム福島郡山東店 駐車場

福島郡山東店で開催した献血活動に、福島矢吹店も参加致しました。

0_2

Photo_5

今後も継続して地域社会への貢献活動を実施してまいります。

関連リンク:

ダイナム福島矢吹店 http://www.dynam.jp/branch/40-261

ダイナム福島郡山東店が近隣企業様と『献血活動』を実施しました。

◆ 活動日:3月12日(火)

◆ 活動場所:ダイナム福島郡山東店 駐車場

近隣の企業様へお声掛けをさせて頂き、献血活動を実施致しました。

生憎の雨となりましたが、たくさんのご協力を頂きました。

現在、献血協力者の減少により、輸血用血液が不足傾向にあるとの事。

今後もご協力できればと思います。

0

Photo_2

Photo_3

1

3

参加企業様
:朝日産業株式会社郡山営業所様

:株式会社ニラク 本社および店舗従業員様

:株式会社マルハン北日本カンパニー マルハン郡山店様

今後も継続して地域社会への貢献活動を実施してまいります。

関連リンク:

ダイナム福島郡山東店 http://www.dynam.jp/branch/40-247

2024年3月12日 (火)

ダイナム熊本人吉店がこども食堂ボランティア活動へ参加

◆活動日:3月12日(火)
◆活動場所:人吉市 ニコニシ食堂

20240312__

20240312___2

ダイナムグループは、地域の皆様との繋がりを大切にし、

今後も継続して地域社会への貢献活動を実施してまいります。

関連リンク:
ダイナム熊本人吉店 https://www.dynam.jp/branch/40-202

ダイナム埼玉店舗3店舗が深谷市社会福祉協議会主催のボランティアセンター設置訓練に参加しました

◆活動日:3月12(火)
◆活動場所:深谷市社会福祉協議会
◆活動店舗:ダイナム岡部店
     :ダイナム児玉店
     :ダイナム埼玉深谷花園店

万一の防災のため色々体験して参りますheart01

_20240312_162850_195

_20240312_162850_542

_20240312_162849_234

設置訓練に参加して色々経験させて頂き学ばせて頂きましたup

関連リンク
ダイナム岡部店:http://www.dynam.jp/branch/40-110
ダイナム児玉店:http://www.dynam.jp/branch/40-120
ダイナム埼玉深谷店:http://www.dynam.jp/branch/40-384

2024年3月11日 (月)

ダイナム旭川店と旭川近文店は旭川市社会福祉協議会様と防災協定を締結しました。

活動日:  3月11日(月)

◆活動動場所:旭川市ときわ市民ホール

災害時における協力体制を迅速にするため『災害時等における協力体制に関する協定』を

社会福祉法人旭川市社会福祉協議会様と締結しました。bearing

_20240312_142200_66_1

左から 旭川市社会福祉協議会 桑畑会長様 (株)ダイナム 深井 北海道ゾーンマネジャー

_20240312_142158_816

左から 旭川市社会福祉協議会 岡田常務理事様 桑畑会長様 
     (株)ダイナム 深井 北海道ゾーンマネジャー  地域共生担当 小山


ダイナムグループは今後も社会貢献活動を続けていきます。

関連リンク:

ダイナム旭川店 https://www.dynam.jp/branch/40-053

ダイナム旭川近文店 https://www.dynam.jp/branch/40-112

ダイナム愛媛四国中央店が「みんなの食堂」のお手伝いに参加しました。

◆活動日:3月11日(月)

◆活動場所:愛媛県四国中央市 みんなの食堂

_20240312_115810_393

_20240312_115808_20

_20240312_115809_581

ボランティアの皆様と共に食堂のお手伝いをしましたshine
これからも継続して参加していきます。

関連リンク:
ダイナム愛媛四国中央店 https://www.dynam.jp/branch/40-429

ダイナム館林店が館林市社会福祉協議会と防災協定を締結しました

活動日:2024年3月11日

活動場所:館林市社会福祉協議会

活動店舗:ダイナム館林店

Photo

ダイナム館林店が館林市社会福祉協議会と防災協定を締結しました。

これからも地域のお役にたてるように活動を継続していきます。

関連リンク

ダイナム館林店:https://www.dynam.jp/branch/40-064

2024年3月10日 (日)

ダイナム三重名張店が「名張子ども食堂」にお手伝いで参加しました。

◆活動日:3月10日(日)
◆活動場所:三重県名張市 やなせ宿 名張こども食堂 


毎月お手伝いで参加している「名張こども食堂さん」

B0154179_09341607

B0154179_09342465

ボランティアの皆様、お疲れ様でしたnote

これからも継続して子ども食堂のお手伝いを実施していきますhappy01

関連リンク 三重名張店 http://www.dynam.jp/branch/40-187

ダイナム熊本菊池店が子ども食堂へ寄贈とボランティアへ参加

◆活動日:3月10日(日)
◆活動場所:菊池市 ひのくにスマイル食堂

20240310___

20240310____2

ダイナムグループは、地域の皆様との繋がりを大切にし、

今後も継続して地域社会への貢献活動を実施してまいります。

関連リンク:
ダイナム熊本菊池店 https://www.dynam.jp/branch/40-239

2024年3月 9日 (土)

ダイナム山口長門店がながとブルーオーシャンライド・miniのボランティアにいってきました。

日時:2024年3月9日(土)
場所:JR東萩駅

概要:毎年10月に開催している「ながとブルーオーシャンライド with 秋吉台」のショート版で
今回は3エイドの中の1エイド29㎞地点「東萩駅」での自転車積み込みの手伝いをしてきました。

(復路のJR東萩駅からJR仙崎駅間で、サイクルトレイン(臨時列車)への自転車積み込み作業)

Photo_2東萩駅でのエイドは夏みかんプリンを参加者に提供

Photo_3JR東萩駅で自転車積み込み電車まで整列

Photo_4参加者の大切な自転車を毛布でくるんで緩衝役に。

次回はminiではない「ながとブルーオーシャンライド with 秋吉台」に参加したいと思います。

今後も継続して地域社会への貢献活動を実施してまいります。

関連リンク:

ダイナム山口長門店 http://www.dynam.jp/branch/40-321

ダイナム和歌山橋本店がスマートボールで隅田地区のこどもたちと交流しました

◆活動日 :3月9日(土)
◆活動場所:橋本市隅田地区公民館「すみっしーのおうち」

20240309__1_2

ダイナム橋本店近隣のこども食堂、隅田地区公民館「すみっしーのおうち」。
昨年12月には、三陸常磐もののサンマフライを寄贈、大好評でした。
「 → 12月サンマフライ寄贈の様子 ← 」

今回は、食後のレクリエーションにスマートボールを持参し交流してきました。

20240309__3_2

入るようで入らない、外したと思ったらホールイン。
ヌルヌルした玉の動きに、こどもたちはとても楽しそうに一喜一憂してました。

こどもたちを優しく見守るおじいさん。
郷土保存と環境保全で市役所から顕彰された「真土保存会」の会長・中岡さんです。
「 → 真土保存会でのダイナムの活動の様子 ← 」

ダイナム橋本店は、多様なかたちで地域とつながりあい、地域にねざした商売を続けていきます。

関連サイト: ダイナム和歌山橋本店 https://www.dynam.jp/branch/40-244

ダイナム香川東かがわ店が子ども食堂『ジョイアスキッチン』でレクレーションを開催いたしました。

◆活動日:3月9日(土)

◆活動場所:香川県東かがわ市  三本松コミュニティセンター

20240309_

ワクワクしながら子ども達が一緒に遊んでくれました。

子どもたちの笑顔のために、これからも地域と協力して社会貢献活動を継続して行って参ります。

関連リンク:

ダイナム香川東かがわ店        http://www.dynam.jp/branch/40-294

2024年3月 8日 (金)

ダイナム大阪泉佐野店が近隣企業2社と地域清掃を実施しました

◆実施日 :3月8日(金)

◆実施場所:泉佐野市南中安松地区

20240308___2

地域の方々、お隣同士であっても意外と相手を知らないもの。

ダイナム泉佐野店は、同じ「南中安松」にある近隣企業、
「大阪ランド株式会社」そして「株式会社シンワカーサービス」と
国道26号(大阪・和歌山をつなぐ幹線道路)を合同清掃しました。

大阪ランドさんは、「紺谷ライス」という米問屋さんも経営する不動産会社です。
スタッフ一同、清掃活動をご一緒するまでは単なるお米屋さんだと思ってました!

20240308___1

大勢で拾うと清掃がはかどります。カーサービスシンワの工場長さん、手際よく拾っていきます。

20240308___3

ときおり、パチンコの話題でもはずむ会話。地域の様子も色々教えてもらいました。
ラストの記念撮影、今度はもっと大勢で地域を回りたいねと語り合いました。

ダイナム泉佐野店は、街にねざしたパチンコを目指して、これからも地域の方々と交流を深めます。

関連リンク: ダイナム大阪泉佐野店 https://www.dynam.jp/branch/40-245

ダイナム気仙沼店が近隣小学校の見守り活動を行いました

◆活動日:3月8(金)
◆活動場所:新城小学校前(宮城県気仙沼市)

雪が降ってましたが子供たちは元気に登校していましたhappy02

今後も登校してくる児童の「安全・安心」を確保したいと思います。

0308

0308_2

ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:
ダイナム気仙沼店   http://www.dynam.jp/branch/40-149

2024年3月 6日 (水)

ダイナム宮城富谷店が雪かき作業をしました

◆活動日:3月6日(水)

◆活動場所:富谷市立成田東小学校前

成田東小学校前の歩道で除雪作業を実施しました。

まだまだ寒い日が続きますので、子どもたちの安心安全な登下校の一助となればと思います。

0306

ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:

ダイナム宮城富谷店 https://www.dynam.jp/branch/40-162

2024年3月 5日 (火)

ダイナム兵庫神戸赤松台店が、神戸市社会福祉協議会と防災協定を締結しました

◆活動日 : 3月5日(火)
◆活動場所: こうべ市民福祉交流センター 5階会議室

20240305__3

三ノ宮駅にほど近いこうべ市民福祉交流センターにて、「災害時等の施設利用の協力に関する協定書」(以下:「防災協定」)の締結式がありました。
災害発生後おおむね3か月にわたり、ダイナム兵庫神戸赤松台店(以下:赤松台店)は駐車場の一部を神戸市社会福祉協議会(以下・神戸市社協)に提供し、ボランティアセンターや災害ボランティア移送バスの発着場として活用するという内容です。

20240305__2
(左:赤松台店ストアマネジャー・曽田尚弘、右:神戸市社協専務理事・加島洋子さま)

赤松台店は、神戸市北区の北東、三田市との境にあります。
平時の地域社会との交流は、三田市社協さんの協力のもと、三田市内で活動してます。
https://dynam.lekumo.biz/dynamblog/2023/09/post-264c.html

それでも、神戸市に対して何かお役にできることはないかと考え、災害発生時の駐車場提供に至りました。災害は無いに越したことはありませんが、本協定によって周辺部のみならず沿岸部で災害が発生した際に、弊社従業員をふくむ神戸市北区や三田市の住民が災害ボランティアに参加しやすくなった点を、神戸市社協さまに評価して頂けました。

20240305__1

締結式はとても和やかな雰囲気で進みました。パチンコ店の仕事の様子や社会福祉協議会の仕事の様子など、お互いのことを詳しく知る良い機会となりました。

ダイナム赤松台店は、これからも地域の様々な方と交流し、様々な方法で地域のお役にたてるよう努力していきます。

関連リンク: ダイナム兵庫神戸赤松台店 https://www.dynam.jp/branch/40-379

2024年3月 3日 (日)

ダイナム高知須崎店がすさき市民食堂「うみやまごはん」のお手伝いに行ってきました。

◆活動日:3月3日(日)

◆活動場所:高知県須崎市 交流ひろばすさき 

Sm_20240303_160607_236_2

ダイナム高知須崎店の従業員が食堂のお手伝いに参加しましたflair
今後も定期的に参加していきます。

関連リンク:
ダイナム高知須崎店 http://www.dynam.jp/branch/40-259

震災ブログ

2011年3月30日~2012年4月24日

2011年3月30日~2012年4月24日 に公開した東日本大震災における復興支援活動については、上記バナーよりご覧になれます。

DYJHのホームページ

ダイナムのホームページ

モーリーズサイト