2012年3月29日 (木曜日)

宮城県本吉郡南三陸町のボランティア活動にダイナム従業員が参加しました。

■訪問日時:3月15日(木)

■実施内容:個人宅の漂流物撤去

■訪問先:南三陸町災害ボランティアセンター 

3月15日(木)は被災地支援活動の一環として、宮城県本吉郡南三陸町のボランティア活動に参加しました。

今回は廻館地区で、個人宅に流れついた漂流物の撤去を行います。

全壊した家屋に入ると、中はヘドロの混じった土で埋め尽くされています。

それをスコップで掘りながら、漂流物を除去していきます。

少し掘っただけでも、缶や瓦の漂流物が山のように出て来ました。

今回の作業を通して、津波の被害の大きさを改めて感じさせられました。

Photo Photo_2

■ボランティア活動に参加された方々のお声

20代男性(ボランティアリーダー)「県外から来た方は5年後10年後、南三陸町の観光に来て下さい。南三陸町はとてもいい所なので!」

20代男性「漂流物撤去をすることで、地元の人に元気を与えられることが出来ると思います。だから頑張りましょう!」

今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2012年3月28日 (水曜日)

3月11日に岩手県盛岡市で行われた「復興への誓い~2万個の灯火」の活動にダイナムの従業員が参加しました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「復興への誓い~2万個の灯火~

開催日:3月11日(日)

開催地:岩手県盛岡市 (盛岡城跡公園)

来場者数:約1万人

活動内容:運営のボランティア活動

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「復興の誓い~2万個の灯火」の活動の目的は、震災で犠牲になった死者・行方不明者合わせて1万9312人(2月現在)の鎮魂の意を込めて、約2万個の灯籠を灯し、亡くなった方々への哀悼と、復興への意識を高める事です。

盛岡市長より「復興への道のりは長いかもしれない。でも、復興の日がくるまで皆様とがんばっていきたい。そう思っております」とのご挨拶がありました。

14時46分に黙祷を行いました。

黙祷終了後、目を開けるとたくさんの方々が目に涙をうかべていました。

隣で黙祷していた男性は「3月11日のことは絶対に忘れません。今、子どもは小さいので分かっていないと思いますが、しっかり伝えていきます」と強い眼差しで話されていました。

その強い気持ちに胸が震えました。

15時より灯籠を設置します。ボランティア活動には地元の中学生も参加していました。

16時30分より灯籠に火が灯されました。

Photo_5 Photo_2

Photo_3 Photo_4

■来場された方々のお声

30代女性「私も子どもと一緒に灯籠を作成しました。1年経ったけど、がんばるぞ!という気持ちで作りました」

50代男性「1年間は、本当に早かった」

50代女性「灯籠って暗くなったら本当にきれいね」

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2012年3月27日 (火曜日)

宮城県宮城郡七ヶ浜町のボランティア活動にダイナム従業員が参加しました。

被災地域復興支援の一環として、宮城県宮城郡七ヶ浜町のボランティア活動にダイナム従業員が参加しましたので、ご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

訪問日時:3月9日(金)

実施内容:畑用地をつくる作業

支援物資:レトルト805個、缶詰め121個、カンパン97個

訪問先:七ヶ浜災害ボランティアセンター

(※七ヶ浜災害ボランティアセンターは3月11日より「浜を元気に!七ヶ浜復興支援ボランティアセンター」へと変わりました) 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

3月9日(金)は宮城県宮城郡七ヶ浜町で、ボランティア活動に参加しました。

今回は菖蒲田地区にある畑用地をつくるお手伝いをしました。

スコップで掘起した後、土を振るいにかける、作業を行います。

当日は57名の方がボランティアに参加されていました。

Photo

ボランティア終了後に、レトルト805個、缶詰め121個、カンパン97個をお届けしました。

ボランティアスタッフの方には大変喜んで頂き、七ヶ浜の仮設住宅にお住いの方々や、ボランティア活動に参加された方にお渡しするとのことです。

Photo_2 Photo_3

今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

株式会社ダイナム、今冬の関西電力管内における節電結果(12月19日~3月23)

今冬の電力需要対策において、関西電力管内での実施期間(12月19日~3月23日)が終了致しました。

結果につきましては、政府要請の目標値10%を上回る削減率20.2%を達成しました。

九州電力管内での節電結果(12月26日~2月3日)の結果は下記の通りです。

引き続きCO2削減を目的とした環境対策のための節電に取り組んでまいります。

対象概要節電対策内容
電力管内店舗数平日のピーク電力
削減率目標(前年比)
実施期間
関西電力管内 15店舗

  20.2%

(目標値:10%以上)

12/19~3/23 ・LED照明の導入
・空調制御装置の導入(12店舗)
九州電力管内 46店舗

   19.4%

(目標値:5%以上)

12/26~2/3 ・LED照明の導入
・空調制御装置の導入(22店舗)
その他電力管内 283店舗 CO2削減を目的とした環境対策としての節電(継続実施)

※九州電力管内47店舗の内、電力使用量監視装置が未設置店1店舗及び前年グランドオープンした新店1店舗をのぞく45店舗のデータです。

2012年3月26日 (月曜日)

宮城県東松島市で「アロマセミナー」を開催しました。

3月4日(日)宮城県東松島市にある上下堤仮設住宅の集会所にて、被災地域復興支援の一環として「アロマセミナー」を開催し、地域の方々と交流を深めました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「アロマセミナー」

訪問日時:3月4日(日)

場所:宮城県東松島市 (上下堤仮設住宅)

実施内容:アロマセミナーの開催

来場人数:20名

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

アットアロマ株式会社に協力頂き、宮城県東松島市にある上下堤仮設住宅の集会所にて「アロマセミナー」を開催しました。

今回ご協力頂いた、アットアロマ株式会社は、心地よさと機能性のあるアロマ空間デザインや、 香りによるブランディング・CIを手掛ける会社です。

仮設住宅では室内ににおいがこもりやすくなっているため、参加者の皆さんは、今回のセミナーを楽しみにしてくれていました。

アロマに関する講義が始まります。

皆さん講師の話を熱心に聞き入っていました。

0304_010 0304_009

アロマスプレーの作成に入ると、5、6種類ある雰囲気(すっきり・快眠・ムード等)の中から各個人が選択した香りのアロマを選択し作成しました。

出来上がったアロマスプレーを、空間に吹きかけ、香りをかいだりしてみなさん楽しまれておりました。

今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

今冬の節電結果について(3月第4週)

3月第4週の関西電力管内店舗の節電結果をご報告致します。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■関西電力管内店舗の節電結果(3月19日~3月25日)

 政府方針(当社目標):ピーク電力削減率10%以上

 【ピーク電力削減率実績(前年同月比)】

0326

上記は、関西電力管内15店舗の実績です。節電対策として、LED照明の導入(15店舗)、空調制御装置の導入(12店舗)を行っています。

今冬の電力需要対策において、関西電力管内での実施期間12月19日~3月23日)が終了致しました。実施期間中の節電結果においては、後日公開致します。

2012年3月24日 (土曜日)

宮城県本吉郡南三陸町のボランティア活動にダイナム従業員が参加しました。

被災地域復興支援の一環として、宮城県本吉郡南三陸町のボランティア活動にダイナム従業員が参加しましたので、ご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

訪問日時:3月8日(木)

実施内容:住宅団地の漂流物撤去

訪問先:南三陸町災害ボランティアセンター 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

3月8日(木)は宮城県本吉郡南三陸町で、ボランティア活動に参加しました。

今回は廻館地区にある住宅団地の漂流物撤去を行いました。

まず、全壊した家屋の漂流物を、スコップを使い掘り起します。

掘り起した漂流物は、燃えるゴミ、金属類、コンクリート、瓦に分別しました。

Photo Photo_2

当日一緒にボランティア活動に参加した人数は120人、特に今回は若い方が多く、学校の休みを利用して参加されているとのことでした。

今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2012年3月23日 (金曜日)

株式会社ダイナムが3月23日に日本赤十字社を訪問し東日本大震災義援金を寄付しました。

全国チェーン型パチンコホールを展開する株式会社ダイナム(東京都荒川区西日暮里里 取締役社長佐藤公平)は、東日本大震災に関する復興支援のため、全国の当社店舗のお客様にご協力をいただき、寄付活動を実施しております。

2011年10月1日から2012年2月29日の間、お客様からご協力いただいた玉・メダル相当額は36,815,784円となりました。3月23日、当社の代表として取締役の三輪博が、日本赤十字社を訪問し、お届けいたしました。ご協力いただきましたお客様には心より御礼申し上げます。

1.義援金総額        36,815,784円

2.お届け先           日本赤十字社

3.贈呈日時            3月23日(金)

Photo_3

日本赤十字社 組織推進部部長 服部様(右)

当社取締役 三輪博(左)

当社は引き続き東日本大震災に関する復興支援活動を実施してまいります。

団体参加型ボランティア活動についてのご報告

3月7日(水)より2日間、宮城県のボランティア団体が主催するボランティア活動に、ダイナム従業員が参加しました。

★★従業員のボランティア活動を推進★★

ダイナムでは従業員に対して、個人の休日(所定休日と有給休暇)を利用して、ボランティア団体が募集するボランティア活動に参加することを呼びかけており、ボランティア活動に関わる宿泊費、ボランティア先までの交通費を会社が負担しています。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

活動日:      3月7日(水)~3月8日(木)

活動場所: 七ヶ浜町災害ボランティアセンター(宮城県宮城郡七ヶ浜町)

          参加人数: 10名

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■活動内容

・3月7日~8日の2日間、宮城県宮城郡七ヶ浜町の菖蒲田浜地区でボランティア活動を行いました。

津波の影響で家屋が流され土台だけ残っている個人宅の敷地で、漂流物の除去と整地、配水管の撤去を行いました。

スコップやレーキで少し泥を掘り起こすとガラスや食器・瓦などの破片や釘などがでてきます。

前日までの雪で湿っている泥をよけながら、掘り起こした土から漂流物を手で一つ一つ仕分けして土嚢に詰めます。

津波で流されてきた大きな石などは、土から掘り起こした後に2人がかりで土嚢の集積場所まで運びます。

配水管は、ツルハシとハンマーを使い分解していきますが、想像以上に硬くなかなか壊れずに苦労しました。

1日目は、ダイナム従業員10名と個人ボランティアの方7名で、2日目は ダイナム従業員10名と個人ボランティアの方4名で作業を行いました。

1日目には、終わりが見えないような気がしていた作業も、全員で協力して行った結果、2日目の作業で大体終わらせることが出来ました。

009 013

1日目に七ヶ浜の震災の爪あとが残る地域と、ボランティアで修繕をした多問山の毘沙門の灯篭を見て、あらためて人的作業でないと、行えないことが多くあると再確認しました。

003123

■個人ボランティアに参加されていた方々のお声

20代女性「東京からボランティアにきました。 以前に気仙沼でボランティアをしたことがあり、できることは少ないけれど、継続的に続けることが必要だと思って来ました」

40代男性「新潟から来ています。中越地震の時に皆さんに助けていただいたので、少しでもおかえしがしたいと思っています」

40代男性「南三陸町のボランティアをやってから、七ヶ浜にきました。南三陸は「復旧」、七ヶ浜は「復興」の状況ですね。でも人手が必要な状況は変わらない。一人でも多くの人にボランティアに参加してほしいし、南三陸にも来てほしいです」

70代男性「震災から1年が経とうとしていますが、ボランティアに来てくれる人がいることは、同じボランティアとして嬉しいと思います。でも、それぞれの生活があるので震災のことを忘れないでいてくれることが一番です。(ボランティアリーダー)」

10代男性「1月にもこの現場にきました。今回改めて同じ場所をみると作業には人手が必要で、これからもボランティアが必要だと改めて思いました」

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2012年3月22日 (木曜日)

岩手県陸前高田市で行われた「桜の植樹活動」に参加しました。

3月11日に岩手県陸前高田市にて、「桜ライン311プロジェクト」が主催となって行う、「桜の植樹活動」にダイナムも参加しました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「桜の植樹活動」

開催日:3月11日(日)

開催地:岩手県陸前高田市

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2011.3.11東日本大震災で起きた津波の到達点を桜の木でつなぎ、次の時代が、この悔しさを繰り返さないようにしようと、岩手県陸前高田市にて「桜の植樹活動」が行われました。

今回の植樹活動には300名強の人数が参加し、ダイナムからもダイナム大船渡店の従業員2名を含む13名が参加しました。

03100311_039

植樹活動を開始する前に開会式・オリエンテーションがありました。

参加された方全員で、黙祷し、その後、桜ライン実行委員長より「1年の節目で改めて津波の恐ろしさを伝えていかなければいけない。桜が咲いて本当の笑顔が地域住民に戻ってほしい。」とのご挨拶がありました。

植樹活動は、300人強の方々が10チームに分かれ植樹場所に向かいました。

ダイナムが植樹を行なった場所には、参加者60名~70名の方が、20本の桜の木を植樹しました。ダイナムも4本を担当し作業分担を行ない、植樹を行ないました。

まだ、土が凍っていることもあり、ツルハシとスコップを使用し、土を掘り起こし、丁寧に桜の苗木を植えました。

03100311_042 03100311_052

03100311_055 03100311_044

3/11の震災からちょうど1年ということもあり、報道陣の数も多く、活動への関心の高さをうかがえました。

14時46分には、市役所からサイレンがなり、地元の方・ボランティアに来られた方皆さんが海の方に向かい、手を合わせたり黙祷したりと亡くなられた方へご冥福をお祈りしておりました。

■開会式でのご挨拶

(陸前高田市副市長)「寒い中、参加していただきありがとうございます。震災から1年が過ぎました。しかし、私たちの市は、まだ復興のスタート地点にたっただけです。 時間が経ってもこの震災を忘れないでほしいと思います。今後も支援をお願いしたいと思います。」

(陸前高田市消防団長)「1年という時が経ちました。あの津波で亡くなったのは海を侮っていた結果だと思います。私たちには、長い支援が必要です。今後ともよろしくお願いします。」

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2012年3月21日 (水曜日)

宮城県東松島市で「ジャズピアノ&ジャンベ」のイベントに参加しました。

3月10日に宮城県東松島市で行われた「ジャズピアノ&ジャンベ」のイベント運営ボランティアとしてダイナムの従業員が参加しました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「ジャズピアノ&ジャンベ」

開催日:3月10日(土)

開催地:宮城県東松島市 (小野市民センター)

物資提供:カイロ 1,099個 ・ 飲料 1.5L×16本

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「震災から1年 音楽に触れて元気になろう!」をテーマに、宮城県東松島市で行われた「ジャズピアノ&ジャンベ」のイベントに、ダイナムからも運営ボランティアとして参加致しました。

会場には、地域住民の方々が約130名ほど来場されました。

プログラムは

11:00 ピアニスト 池宮正信氏によるピアノ演奏会。

12:00 各ボランティア団体(ふれあいスープの会、七隅っ隊、てごうし隊、NPO REIC)による炊き出し。ダイナムからもカイロと、飲料をご提供しました。

お届けしたカイロは大変好評で「今年は節約して、カイロ買ってないのよ。助かるわぁー。ありがとう!」とたくさんのお言葉を頂きました。

13:00 南アフリカのアーティストによるアフリカンドラム「ジャンベ」演奏会。

14:00 エレクトーンの演奏会

03100311_014_2 Photo_2

イベントには50代から70代の女性の方が多く来場されていました。

また、友達同士で来場された方も多く見られ、和気あいあいとイベントを楽しんでいました。

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2012年3月19日 (月曜日)

今冬の節電結果について(3月第3週)

3月第3週の関西電力管内店舗の節電結果をご報告致します。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■関西電力管内店舗の節電結果(3月12日~3月18日)

 政府方針(当社目標):ピーク電力削減率10%以上

 【ピーク電力削減率実績(前年同月比)】

0319

上記は、関西電力管内15店舗の実績です。節電対策として、LED照明の導入(15店舗)、空調制御装置の導入(12店舗)を行っています。

尚、九州電力管内での実施期間(12月19日~2月3日)は終了致しました。

関西電力管内は、3月23日まで実施致します。引き続きご協力をお願い致します。また、九州電力管内におきましては、引き続きCO2削減を目的とした環境対策のための節電に取り組んでまいります。

2012年3月16日 (金曜日)

宮城県岩沼市で行われた「春恋まつり」に参加しました。

3月3日・4日に宮城県岩沼市で行われた「春恋まつり」の運営ボランティアとしてダイナムの従業員が参加しました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「春恋まつり」

開催日:3月3日(土)・4日(日)

開催地:宮城県岩沼市 (ハナトピア岩沼)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「ハナトピア春恋まつり」は、地元農産物の産直販売をメインに農業者との交流を目的として、「春よ早くこいこい」と願いをこめて開催されました。

ダイナムからも運営ボランティアとして参加致しました。

Ddd P3010019ddd

屋外には「ミニSL」が設置され、来場した子どもたちに楽しんでもらいます。

ダイナム従業員は「ミニSL」の受付、整列整理、後片付けをお手伝いしました。

路線の長さは200メートル用意され、その上を2台のミニSLと1台のミニ新幹線が走ります。(無料)

子どもたちは何度も何度も繰り返し乗って、夢中になって遊んでいました。

Photo_2

昨年は震災の影響もあって中止になった「春恋まつり」も、今年は無事に開催されたことに、関係者も来場した方々も喜んでいました。

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2012年3月15日 (木曜日)

宮城県宮城郡七ヶ浜町でボランティア活動に参加しました。

被災地域復興支援の一環として、宮城県宮城郡七ヶ浜町のボランティア活動にダイナム従業員が参加しましたので、ご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

訪問日時:3月2日(金)

実施内容:堤防の修復

訪問先:七ヶ浜災害ボランティアセンター 

(※七ヶ浜災害ボランティアセンターは3月11日より「浜を元気に!七ヶ浜復興支援ボランティアセンター」へと変わりました) 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

3月2日(金)は宮城県宮城郡七ヶ浜町で、ボランティア活動に参加しました。

今回は七ヶ浜町にある「表浜」での作業となりました。

表浜にある堤防は、津波の影響で脇の部分の土が削れていました。

今回は、削られた箇所に土嚢袋を置いて、元の高さまで戻す作業を行いました。

P2290023 Photo

作業は大雪の影響もあり、なかなか進みません。

表浜には、海水浴場があり、高山国際村(外国人避暑地)に隣接していて、夏には避暑にやってきた外国の人々でもにぎわう異国情緒豊かな砂浜でした。

1日も早い復旧を祈りながら作業を行いました。

■ボランティア活動に参加されていた方々のお声

「私は仮設住宅に入っています。でも、毎日ボランティアの皆さんを見ていて、元気を貰っています」50代女性

「大雪で大変ですが、こんなに大勢の方(当日は48人)に来て頂きました。ありがとうございます」50代女性

今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

ダイナムのホームページ