ダイナム鹿島町店、羽咋店は被災者向け炊出しに参加して来ました。
◆活動日:4月2日(水)
◆活動場所:七尾市和倉地区コミュニティセンター
ダイナム鹿島町店、羽咋店は炊出しのお手伝いとして
被災者の方々向けに【たこ焼き】係をして来ました~
今回約100食を用意し、子供達は熱々のたこ焼きを頬張り
「熱いけどおいしいよ~ありがと~」って言ってくれました
また機会があれば参加させて頂けたらな~と思います
関連リンク
◆活動日:4月2日(水)
◆活動場所:七尾市和倉地区コミュニティセンター
ダイナム鹿島町店、羽咋店は炊出しのお手伝いとして
被災者の方々向けに【たこ焼き】係をして来ました~
今回約100食を用意し、子供達は熱々のたこ焼きを頬張り
「熱いけどおいしいよ~ありがと~」って言ってくれました
また機会があれば参加させて頂けたらな~と思います
関連リンク
◆活動日:2月15日(土)
◆活動場所:茨城県北茨城市 北茨城市生涯学習センターとれふる
今回は社会貢献活動の一環(被災地の支援を目的)として北茨城市社会福祉協議会様が主催の災害ボランティアセンター運営訓練に参加しました。
事前に災害ボランティアに関する知識を深めることで、被災地の支援活動をスムーズに行うことが狙いとなります。
各地域の社会福祉協議会、団体、企業、個人といった様々な方が参加していました。
災害ボランティアの運営側の業務と災害ボランティアに参加する側の体験ができ、大変勉強になりました。
今後も継続して地域のお役に立てるよう努めていきます。
関連リンク:
ダイナム茨城北茨城店 http://www.dynam.jp/branch/40-335
◆活動日:1月25日(土)
◆活動場所:茨城県稲敷市 稲敷市社会福祉協議会
今回は社会貢献活動の一環(被災地の支援を目的)として災害ボランティアセンター設置訓練に参加しました。事前に災害ボランティアに関する知識を深めることで、被災地の支援活動をスムーズに行うことが狙いとなります。
各地域の社会福祉協議会、団体、企業、個人といった様々な方が参加していました。
災害ボランティアの運営側の業務と災害ボランティアに参加する側の体験ができ、大変勉強になりました。
今後も継続して地域のお役に立てるよう努めていきます。
関連リンク:
ダイナム茨城江戸崎店 http://www.dynam.jp/branch/40-438
活動日 11月28日(木)
活動場所 山形県庁知事室
山形ダイナム9店舗は7月発生した大雨災害で、
被災に合われた酒田市と戸沢村を中心に、お客様から
お預かりした玉・メダルを義援金5,211,229円として、
山形県吉村美栄子知事へ平野ZnMと山形イオンタウン酒田店
本郷SMから贈呈致しました。
知事からは感謝のお言葉をいただきました。
※ボランティア活動
7月30日から11月24日まで合計14回実施しました。
関連リンク
ダイナム鶴岡店HP https://www.dynam.jp/branch/40-030
ダイナム米沢店HP https://www.dynam.jp/branch/40-054
ダイナム東根店HP https://www.dynam.jp/branch/40-103
ダイナム山形店HP https://www.dynam.jp/branch/40-156
ダイナム山形長井店HP https://www.dynam.jp/branch/40-232
ダイナム山形南陽店HP https://www.dynam.jp/branch/40-305
ダイナム山形寒河江店HP https://www.dynam.jp/branch/40-366
ダイナム山形天童店HP https://www.dynam.jp/branch/40-424/top/
ダイナム山形イオンタウン酒田店HP https://www.dynam.jp/branch/40-426/top/
活動日 11月24日(日)
活動場所 酒田市ボランティアセンター
山形ダイナム:山形イオンタウン酒田店では7月に発生した大雨災害に対し、延べ14日のボランティアを実施いたしました。
今回が最後となり、7月当初から比較してもきれいになっておりますが、これからも細かな箇所の清掃などがあると思います。
がんばれ!酒田!
山形イオンタウン酒田店 本郷店長(中央)
関連リンク
山形イオンタウン酒田店HP
活動日 10月23日(水)
活動場所 酒田市災害ボランティアセンター
ダイナム山形寒河江店は、寒河江市社会福祉協議会様の開催される酒田市災害ボランティアに参加いたしました。
復興も大分進み、11月から土日祭日のみの開催になる予定です。
がんばれ酒田!! がんばれ山形県!!
小島店長と中川スタッフ
寒河江市社会福祉協議会様のみなさんと
関連リンク
ダイナム山形寒河江店HP
活動日 10月18日 金曜日
活動場所 酒田市ボランティアセンター
ダイナム山形イオンタウン酒田店が
大雨災害ボランティア活動に参加いたしました。
酒田市と戸沢村のボランティア活動に11回目の
参加でした。今後も復旧に向けて参加して参ります。
山形イオンタウン酒田店 本郷店長と舟山AM
関連リンク
山形イオンタウン酒田店HP
開催日 9月28日(土)
開催場所 酒田市ボランティアセンター
東根市社会福祉協議会さま主催の酒田市ボランティア活動に
東根店と山形イオンタウン酒田店が参加いたしました。
酒田市の地域では川が氾濫し、土砂や泥がまだまだ溜まっております。
雪が降る前に片付けを実施できるよう、今後も実行して参ます。
東根店 西沢店長と山形イオンタウン酒田店 本郷店長
関連リンク
ダイナム東根店HP
https://www.dynam.jp/branch/40-103
ダイナム山形イオンタウン酒田店HP
開催日 9月12日(木)
開催場所 戸沢村ボランティアセンター(蔵岡地区)
山形ダイナムでは、7月に発生し900億円以上の被害を出した
『大雨災害被災地支援』にボランティア活動を今回で戸沢村と酒田市で合計7回参加。
今回は山形統括事務所の川原運営担当にご協力をいただきました。
今後、酒田市の復興を応援いたします。
◆活動日:2024年 7月 26日(金)
◆活動場所:千葉県 八街市 ボーンアゲインメンテナンスセンター
◆活動店舗:ダイナム八街店
令和6年能登半島地震で被災された石川県への支援として、石川能登産いわずみの能登のいもを購入し、子ども食堂へ寄贈しました。
お届け先は、八街市のNPO法人ハーベストミュージックジャパン様主催のフードパントリーです。
NPO法人ハーベストミュージックジャパン様は、毎月のフードパントリーのほか、生演奏の音楽派遣や災害時の被災地支援等を行っています。
多数のボランティアの方々、地域の方々との交流もできて非常に有意義な一日でした。
関連リンク:
ダイナム八街店 https://www.dynam.jp/branch/40-093
◆活動日:6月28日(金)
◆活動場所:志賀町
1/1(月)に起こった【令和6年能登半島地震】のボランティア活動として
石川県ダイナムより石川能美店・石川金沢近岡店の2店舗が
ソニー生命様と共に被災地支援へ行って参りました。
関連リンク
ダイナム石川能美店 http://www.dynam.jp/branch/40-347
ダイナム石川金沢近岡店 http://www.dynam.jp/branch/40-386
◆活動日:6月22日(土)
◆活動場所:岐阜県本巣市 本巣市社会福祉協議会
防災と災害を学ぶため、地域住民や企業の140名程が参加する研修会へダイナム岐阜本巣店も参加です
雑賀氏支援にあたっての現場の声や問題点、万が一の際に覚えておいた方が良いこと等、大変勉強になりました
本巣市と防災協定を結んでいる企業として、今後も定期的に学び続け、地域とのつながりと防災を大切にしなければと、改めて考えさせられました。
ダイナムは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム岐阜本巣店 http://www.dynam.jp/branch/40-370
◆活動日:6月8日(土)
◆活動場所:志賀町
1/1(月)に起こった【令和6年能登半島地震】のボランティア活動として
富山県ダイナムより小矢部店、富山高岡波岡店
福井県ダイナムより福井越前店
計3店舗が被災地支援へ行って参りました。
関連リンク
ダイナム小矢部店 http://www.dynam.jp/branch/40-098
ダイナム富山高岡波岡店 http://www.dynam.jp/branch/40-287
ダイナム福井越前店 http://www.dynam.jp/branch/40-346
◆活動日:6月7日(金)
◆活動場所:志賀町
1/1(月)に起こった【令和6年能登半島地震】のボランティア活動として
石川県ダイナムより石川小松店・石川金沢専光寺店・石川かほく店
福井県ダイナムより福井勝山店、富山県ダイナムより小矢部店
計5店舗が被災地支援へ行って参りました。
関連リンク
ダイナム石川小松店 http://www.dynam.jp/branch/40-169
ダイナム石川金沢専光寺店 http://www.dynam.jp/branch/40-146
ダイナム石川かほく店 http://www.dynam.jp/branch/40-348
ダイナム福井勝山店 http://www.dynam.jp/branch/40-292
ダイナム小矢部店 http://www.dynam.jp/branch/40-098
◆活動日 :6月1日(土)
◆活動場所:栃木県足利市 総合福祉センター東駐車場
◆活動店舗:ダイナム足利店
足利市総合福祉センターで開催された「能登半島地震被災地応援プロジェクト」に企業ボランティアとして参加しました。
他にも様々な企業、団体様が参加する中、会場設営・運営ボランティアとして参加しました。
今後も地域とのつながりを創りながら社会貢献活動を継続していきます。
被災された方々が一日も早く、普段の生活に戻れますことを心よりお祈り申し上げます。
関連リンク:
ダイナム足利店 https://www.dynam.jp/branch/40-080
◆活動日 :5月30日(木)
◆活動場所:兵庫県朝来市和田山ジュピターホール
ダイナム和田山店も加盟している、朝来市自主防災推進協議会の年次総会が開催されました。
防災啓発として、山口大学大学院准教授・瀧本浩一さんの講演会もあわせて開催、名講義でした。
「カタチだけの防災訓練、それは「皮だけの肉まん」ですよ。」
「「怖い」「気を付ける」、それはただの「感想」です。感想を踏まえた対策を定めましょう。
それが「想定」というもので、予防行動の基本です。」
「ハザードマップ、見てますか。見て、意味を理解できますか。理解から対策を講じてますか。」
自分は、感心するだけでなく耳の痛い内容も含まれていました。皆さんはどうでしょうか。
専門的な知見・知識の宝庫のような講義を、日頃の防災行動に活かさなくてはと思いました。
ダイナム和田山店は、自店の防災対策整備にも、地域の防災意識啓発にも、できることから取組みます。
関連リンク:兵庫和田山店 https://www.dynam.jp/branch/40-221
◆活動日:5月26日(日)
◆活動場所:志賀町
1/1(月)に起こった【令和6年能登半島地震】のボランティア活動として
石川県ダイナムより石川金沢近岡店・石川かほく店の2店舗が被災地支援へ行って参りました。
関連リンク
ダイナム石川金沢近岡店 http://www.dynam.jp/branch/40-386
ダイナム石川かほく店 http://www.dynam.jp/branch/40-348
◆活動日 :5月20日(月)
◆活動場所:京丹後市社会福祉協議会(弥栄町本所)
ダイナムと京丹後市社会福祉協議会は、2024年4月3日、「災害時における支援協力に関する協定書」を締結いたしました。
今回の防災協定は、災害発生後から3か月間、峰山町中心部に所在するダイナム京丹後店の駐車場の一部を京丹後社協に提供するものです。
支援のためのボランティアセンターの開設や、被災地に向かうボランティアのバス発着場、ボランティア向け駐車場として活用が見込まれます。
マネジャー千郷のあいさつ
「有事の際にお役にたてるよう、協定内容を従業員に周知したり、防災意識向上に店舗全体で取り組みます。
そして、弊社は地域の皆さまと共に発展したいと願っており、平時も含めて地域貢献に取り組んでまいります。」
ダイナム京丹後店は、地域社会のお役に立てるよう、防災意識の向上や地域貢献活動にできることから取り組んでいきます。
関連リンク : ダイナム京都京丹後店 https://www.dynam.jp/branch/40-273/top
◆活動日:5月18日(土)
◆活動場所:志賀町
1/1(月)に起こった【令和6年能登半島地震】のボランティア活動として
石川県ダイナムより石川松任店・石川かほく店・鹿島町店の3店舗が被災地支援へ行って参りました。
関連リンク
ダイナム石川松任店 http://www.dynam.jp/branch/40-252
ダイナム石川かほく店 http://www.dynam.jp/branch/40-348
ダイナム鹿島町店 http://www.dynam.jp/branch/40-151
◆活動日:4月30日(火)
◆活動場所:志賀町
1/1(月)に起こった【令和6年能登半島地震】のボランティア活動として
石川県ダイナムより石川松任店・石川能美店・石川福久店の3店舗が被災地支援へ行って参りました。
関連リンク
石川松任店 http://www.dynam.jp/branch/40-252