2025年10月13日 (月)

ダイナム和歌山橋本店が、あやの台防災キャンプに参加しました。


◆活動日  : 10月13日(月)
◆活動場所 : 橋本市立あやの台小学校 体育館(防災倉庫併設)

ダイナム和歌山橋本店は、橋本市の東側、奈良県との境にある、
あやの台地区に立地しています。

里山保全に参加する真土地区や、子ども食堂に参加する隅田地区が、
紀の川沿いの低地なのに対し、高速道路沿いの高台にあります。
市の防災拠点としての整備・備蓄も進められています。

13日は、年に一度、地域の大人たちと小学6年生、そして消防署が連携し
手足を動かす防災訓練に取り組む「キャンプ」が開催されました。

20251013__2

2025_

20251013__3




心臓マッサージ、消火器訓練、煙体験、給水車など本格訓練でしたが、
ダイナム従業員は、案内係・段ボールや新聞紙を使った避難所グッズ、
給水係や受付係さらに隅田中学校吹奏楽の会場づくりとサポート役に。

地域の方が、防災訓練に携わる時間を取るための手伝いをしました。
また、防災訓練を見て回るだけでも大変良い勉強になりました。

ダイナム橋本店は、今後も平常時の子ども食堂・里山保全などの地域交流、
災害(近隣自治体ふくむ)発生への準備、双方に取り組みます。

関連リンク:

ダイナム和歌山橋本店  https://www.dynam.jp/branch/40-244/top

2025年9月26日 (金)

ダイナムが彦根市と防災協定を締結しました

◆活動日 : 9月26日(金)
◆活動場所: 彦根市役所 4階特別応接室

Img_1738

Img_1740

左:滋賀彦根店マネジャー 山下 、右:田島一成 彦根市長

災害時の施設利用に関する協定(以下:防災協定)を締結しました。
風水害など災害時に、自店駐車場3階・4階(屋上階)を通行者や
車両(一般乗用車)に提供、一時避難場所としてもらう内容です。

Img_1754

防災協力にとどまらない、地域交流・地域貢献について
力強くダイナムの企業施設を説明する山下マネジャーに、
出席された市の皆さまもしきりにうなづかれていました。

ダイナム滋賀彦根店は、これからも防災に備え学習や備蓄を図ります。
同時に、日頃から地域との交流や連携につながる活動に取り組みます。

関連リンク:

ダイナム滋賀彦根店  https://www.dynam.jp/branch/40-439
           HPより、X,Instaなど各種SNSアドレスにアクセスできます。

防災協定解説ページ  https://www.dynam.jp/activity/sustainability/dpa.html

2025年9月 7日 (日)

ダイナム鹿児島指宿店が災害ボランティア研修会に参加しました。

活動日:9月7日(日)
◆活動場所:山内漁港内

Photo_16

Photo_17

ダイナムグループは今後も継続して地域貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:

ダイナム鹿児島指宿店 http://www.dynam.jp/branch/40-167

ダイナム滋賀愛知川店が、災害ボランティア訓練に参加

◆実施日 : 9月7日(日)
◆実施場所: 福祉センターラポール秦荘

4

愛荘町社会福祉協議会の災害ボランティアセンター訓練に参加しました。
3回におよぶ訓練の3回目。ボランティアセンターの職員になった積もりで、
必要なボランティアとボランティア希望者のマッチングに取り組みました。

パートを希望される方との面接経験を活かして?頑張りました。

_

250904___5




ダイナム愛知川店は、25年6月に愛荘町と災害発生時の防災協定を締結、
国道8号通行者の一時避難や町職員・消防・自衛隊の方の休憩に駐車場
の一部を提供します(おおむね1週間)。

また、街のインフラである平和堂の方、町役場の方と一緒に地域清掃
するなど、有事の際に地域と円滑に連携できる基盤づくりを進めています。

ダイナム愛知川店は、災害に備え、防災知識の学習と、
日ごろからの地域交流、両方に取り組んでいきます。

関連リンク:

ダイナム滋賀愛知川店  https://www.dynam.jp/branch/40-201/top

2025年8月31日 (日)

鹿児島加世田店は南さつま市災害ボランティアに参加しました。

◆活動日:8/26~8/31
◆活動場所:鹿児島南さつま市  南さつま市災害ボランティアセンター

このたびの大雨災害により被害に遭われた皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。


浸水被害を受けた住宅の泥搬出などのお手伝いを行いました。

Sm_20250902_091109_98

Sm_20250902_091042_805

Sm_20250902_091344_897

今後も微力ながら地域の復旧・復興に向け可能な限りの支援活動を継続してまいります。

関連リンク:
ダイナム鹿児島加世田店 http://www.dynam.jp/branch/40-303

ダイナム国分店・鹿児島加世田店は霧島市災害ボランティアに参加しました。

◆活動日:8/13~8/18・8/24・8/29・8/31
◆活動場所:鹿児島県霧島市  霧島市災害ボランティアセンター

このたびの大雨災害により被害に遭われた皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。


浸水被害を受けた住宅の泥搬出などのお手伝いを行いました。

6b7fd4be48de477b98a34960723366fe_17

6b7fd4be48de477b98a34960723366fe__2

今後も微力ながら地域の復旧・復興に向け可能な限りの支援活動を継続してまいります。

関連リンク:

ダイナム国分店     http://www.dynam.jp/branch/40-157
ダイナム鹿児島加世田店 http://www.dynam.jp/branch/40-303

2025年8月26日 (火)

和歌山橋本店が、災害時対応研修に参加しました

◆実施日 :  8月26日(火)
◆実施場所: 橋本市保健福祉センター 3階

橋本市社会福祉協議会にて、災害時対応研修が開催されました。
夜間開催でしたが、多くの地域の方が参加されていました。

20250826___3

大人の夜間学習といった雰囲気で、良いですね。

和歌山県災害ボランティアセンター長、南出さんから、

◆被災者・被災地がおかれる状況

◆災害ボランティアセンターの役割とは

◆平時から取り組むこと

について講義がありました。防災を学びなおす良い機会でした。

20250826___2

ダイナム和歌山橋本店は、防災情報・防災催事などに関心を持ち、
これからも有事の際に適切な対応を取れるお店づくりに努めます。

関連リンク :

ダイナム和歌山橋本店  https://www.dynam.jp/branch/40-244

ダイナム秋田中仙店は仙北市災害ボランティアに参加しました。

◆活動日:8月26日(火)
◆活動場所:秋田県仙北市  仙北市災害ボランティアセンター

このたびの大雨災害により被害に遭われた皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。


浸水被害を受けた住宅の泥搬出などのお手伝いを行いました。

0826_2

Photo

今後も微力ながら地域の復旧・復興に向け
可能な限りの支援活動を継続してまいります。

関連リンク:
ダイナム秋田中仙店  https://www.dynam.jp/branch/40-306

2025年8月21日 (木)

ダイナム福岡田川店が大雨被害を受けた福津市で災害ボランティアに参加しました。

◆活動日:8月21日

◆活動場所:福岡県福津市

822

Smt_20250821_132614_350

Smt_20250821_132615_349

地域の復旧・復興に向けて、
ボランティアの皆様と共に活動しました。


関連リンク:
ダイナム福岡田川店 http://www.dynam.jp/branch/40-385

2025年8月19日 (火)

ダイナム福岡福津店が大雨被害を受けた福津市で災害ボランティアに参加しました。

◆活動日:8月19日

◆活動場所:福岡県福津市

_20250901_131611_567

_20250901_131750_871

_20250901_131751_444

地域の復旧・復興に向けて、
ボランティアの皆様と共に活動しました。


関連リンク:

ダイナム福岡福津店 http://www.dynam.jp/branch/40-310

2025年7月25日 (金)

ダイナム下館店と茨城下妻店が子供食堂に三陸常磐もの(サバ味噌煮)を寄贈しました。

◆実施日:7月25日(金)
◆実施場所:茨城県筑西市 大田コミュニティセンター

今回は東日本大震災の被災地支援(被災地の食品を購入して支援)の一環として、子供食堂(みんなの実家モグモグキッチン様)に三陸常磐もの(冷凍食品 サバ味噌煮)を寄贈しました。

1_4

当日は運営のお手伝い(食品等の配布)もさせていただきました。

4_3

_20250727_123109_146


ダイナムグループは今後も継続して被災地支援や地域貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:

ダイナム下館店     http://www.dynam.jp/branch/40-026

ダイナム茨城下妻店   http://www.dynam.jp/branch/40-176

2025年6月23日 (月)

ダイナム滋賀愛知川店が、愛荘町と災害時の防災協定を締結しました

◆活動日 :6月23日(月)
◆活動場所:愛荘町役場 第一委員会室

_20250623_154246_913




_

左:愛知川店マネジャー春日井、 右:愛荘町 有村町長

ダイナム愛知川店が、愛荘町と災害時の防災協定を締結しました。
滋賀県内では、近江店、湖南店につづき3店舗目の締結です。

今回の協定は、一般的な協定の住民および通行者の一時避難に加え
ライフライン事業者や行政関係者の待機場所としての役割も記載されています。

_20250623_154246_168_2

防災協定を機に、平時から地域に関心を持ち交流する抱負を述べました。

ダイナム愛知川店は、地域のお役に立てる事にできることから取り組みます。

関連情報:

ダイナム滋賀愛知川店

https://www.dynam.jp/branch/40-201/top

2025年4月 2日 (水)

ダイナム鹿島町店、羽咋店は被災者向け炊出しに参加して来ました。

活動日:4月2日(水)

◆活動場所:七尾市和倉地区コミュニティセンター

ダイナム鹿島町店、羽咋店は炊出しのお手伝いとして

被災者の方々向けに【たこ焼き】係をして来ました~delicious

83_2

5_24_2

今回約100食を用意し、子供達は熱々のたこ焼きを頬張り

「熱いけどおいしいよ~ありがと~shine」って言ってくれましたhappy02

また機会があれば参加させて頂けたらな~と思いますshine

関連リンク

鹿島町店・・・http://www.dynam.jp/branch/40-151

羽咋店・・・ http://www.dynam.jp/branch/40-289

2025年2月15日 (土)

ダイナム茨城北茨城店が災害ボランティアセンター運営訓練に参加しました。

◆活動日:2月15日(土)

◆活動場所:茨城県北茨城市 北茨城市生涯学習センターとれふる

今回は社会貢献活動の一環(被災地の支援を目的)として北茨城市社会福祉協議会様が主催の災害ボランティアセンター運営訓練に参加しました。
事前に災害ボランティアに関する知識を深めることで、被災地の支援活動をスムーズに行うことが狙いとなります。

_20250217_175657_849

_20250217_175657_145

_20250217_175655_872

各地域の社会福祉協議会、団体、企業、個人といった様々な方が参加していました。
災害ボランティアの運営側の業務と災害ボランティアに参加する側の体験ができ、大変勉強になりました。

今後も継続して地域のお役に立てるよう努めていきます。

関連リンク:
ダイナム茨城北茨城店 http://www.dynam.jp/branch/40-335

2025年1月25日 (土)

ダイナム茨城江戸崎店が災害ボランティア設置訓練に参加しました。

◆活動日:1月25日(土)

◆活動場所:茨城県稲敷市 稲敷市社会福祉協議会

今回は社会貢献活動の一環(被災地の支援を目的)として災害ボランティアセンター設置訓練に参加しました。事前に災害ボランティアに関する知識を深めることで、被災地の支援活動をスムーズに行うことが狙いとなります。

Photo_15

Photo_16

Photo_17



各地域の社会福祉協議会、団体、企業、個人といった様々な方が参加していました。
災害ボランティアの運営側の業務と災害ボランティアに参加する側の体験ができ、大変勉強になりました。

今後も継続して地域のお役に立てるよう努めていきます。

関連リンク:
ダイナム茨城江戸崎店 http://www.dynam.jp/branch/40-438

2024年11月28日 (木)

山形ダイナム:吉村知事へ義援金を贈呈

活動日  11月28日(木)

活動場所 山形県庁知事室

山形ダイナム9店舗は7月発生した大雨災害で、

被災に合われた酒田市と戸沢村を中心に、お客様から

お預かりした玉・メダルを義援金5,211,229円として、

山形県吉村美栄子知事へ平野ZnMと山形イオンタウン酒田店

本郷SMから贈呈致しました。

知事からは感謝のお言葉をいただきました。

※ボランティア活動

 7月30日から11月24日まで合計14回実施しました。

3_4

_20241128_135525_267関連リンク

ダイナム鶴岡店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-030

ダイナム米沢店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-054

ダイナム東根店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-103

ダイナム山形店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-156

ダイナム山形長井店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-232

ダイナム山形南陽店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-305

ダイナム山形寒河江店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-366

ダイナム山形天童店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-424/top/

ダイナム山形イオンタウン酒田店HP  https://www.dynam.jp/branch/40-426/top/

2024年11月24日 (日)

山形ダイナム:山形イオンタウン酒田店大雨災害ボランティア

活動日  11月24日(日)

活動場所 酒田市ボランティアセンター

山形ダイナム:山形イオンタウン酒田店では7月に発生した大雨災害に対し、延べ14日のボランティアを実施いたしました。

今回が最後となり、7月当初から比較してもきれいになっておりますが、これからも細かな箇所の清掃などがあると思います。

がんばれ!酒田!

Photo

Photo_3

Photo_4山形イオンタウン酒田店 本郷店長(中央)

関連リンク

山形イオンタウン酒田店HP

https://www.dynam.jp/branch/40-426/top/

2024年10月23日 (水)

ダイナム山形寒河江店が酒田市災害ボランティアに参加いたしました

活動日  10月23日(水)

活動場所 酒田市災害ボランティアセンター

ダイナム山形寒河江店は、寒河江市社会福祉協議会様の開催される酒田市災害ボランティアに参加いたしました。

復興も大分進み、11月から土日祭日のみの開催になる予定です。

がんばれ酒田!! がんばれ山形県!!

Photo_3

Photo_4

小島店長と中川スタッフ

Photo_5

寒河江市社会福祉協議会様のみなさんと

関連リンク

ダイナム山形寒河江店HP

https://www.dynam.jp/branch/40-366

2024年10月18日 (金)

ダイナム山形イオンタウン酒田店で被災地災害ボランティア活動

活動日  10月18日 金曜日

活動場所 酒田市ボランティアセンター

ダイナム山形イオンタウン酒田店が

大雨災害ボランティア活動に参加いたしました。

酒田市と戸沢村のボランティア活動に11回目の

参加でした。今後も復旧に向けて参加して参ります。

Photo

Photo_3

Photo_2

山形イオンタウン酒田店 本郷店長と舟山AM

関連リンク

山形イオンタウン酒田店HP

https://www.dynam.jp/branch/40-426/top/

2024年9月28日 (土)

ダイナム東根店と山形イオンタウン酒田店が酒田市ボランティアに参加

開催日  9月28日(土)

開催場所 酒田市ボランティアセンター

東根市社会福祉協議会さま主催の酒田市ボランティア活動に

東根店と山形イオンタウン酒田店が参加いたしました。

酒田市の地域では川が氾濫し、土砂や泥がまだまだ溜まっております。

雪が降る前に片付けを実施できるよう、今後も実行して参ます。

Photo

Photo_2

Photo_3東根店 西沢店長と山形イオンタウン酒田店 本郷店長

関連リンク

ダイナム東根店HP

https://www.dynam.jp/branch/40-103

ダイナム山形イオンタウン酒田店HP

https://www.dynam.jp/branch/40-426/top

震災ブログ

2011年3月30日~2012年4月24日

2011年3月30日~2012年4月24日 に公開した東日本大震災における復興支援活動については、上記バナーよりご覧になれます。

DYJHのホームページ

ダイナムのホームページ

モーリーズサイト