2024年7月15日 (月)

ダイナム国分店が『霧島国分夏まつり』の片付けを手伝いに行きました。

◆活動日:7月15日(月)
◆活動場所:霧島市街地

6b7fd4be48de477b98a34960723366fe_18

6b7fd4be48de477b98a34960723366fe_15

6b7fd4be48de477b98a34960723366fe_11

ダイナムグループは今後も継続して地域貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:
ダイナム国分店   http://www.dynam.jp/branch/40-157

2024年7月14日 (日)

ダイナム滋賀愛知川店が、災害ボランティア研修会に参加しました。

活動日:7月14日(日)
◆活動場所:滋賀県愛荘町社会福祉協議会

愛荘町社会福祉協議会にておこなわれた「風水害24」を使用し
災害発生前後24時間を疑似体験することで何をすべきなのかを学ぶ講義に
地域住民13名の皆様と共に参加しました。

3講義を聞く、大熊店長

2グループに分かれ、感想や明日からできることなどを共有しました。

大雨による川の増水、土砂災害、避難所での感染症対策など
自助、共助、公助の優先順位をどうつけていくのか?を改めて考えさせられる
非常に有意義な訓練でした。

関連リンク:
ダイナム滋賀愛知川店  http://www.dynam.jp/branch/40-201

2024年7月13日 (土)

ダイナム香川坂出店が地域食堂『やなぎにかえる』でレクリエーションを開催いたしました。

◆活動日:7月13日(土)

◆活動場所:香川県坂出市 ディケアみのりん

_1

_2

ワクワクしながら子ども達が一緒に遊んでくれました。

子どもたちの笑顔のために、これからも地域と協力して社会貢献活動を継続して行って参ります。

関連リンク:

ダイナム香川坂出店   http://www.dynam.jp/branch/40-194

ダイナム茨城北茨城店が磯原海岸清掃に参加しました。

◆活動日:7月13日(土)

◆活動場所:茨城県北茨城市磯原町 磯原海岸

今回は磯原海岸のゴミ拾いを実施いたしました。

当日は早朝から地域の方が多数集まり、沢山のゴミを拾う事が出来ました。

Photo_3

Photo_4

Photo_5

今後も継続して地域のお役に立てるよう努めていきます。

関連リンク:
ダイナム茨城北茨城店 http://www.dynam.jp/branch/40-335

ダイナム宮城小牛田店がひまわり食堂のお手伝いをしました

活動日:7月13日(土)
◆活動場所:宮城県遠田郡美里町 美里町社会福祉協議会

小牛田店が美里町ひまわり食堂のお手伝いをしました。

当日はこども食堂の運営お手伝いとして野菜の仕分けやお弁当の配布準備などを行なわせて頂きました。

0713

0713_3

ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:
ダイナム宮城小牛田店 http://www.dynam.jp/branch/40-258

ダイナム新潟東店がこども食堂に参加し、お手伝いをしました。

◆活動日:7月13日(土)10:00~14:00 

◆活動場所:新潟市東区 0h!gata~みつばちの巣箱~子ども食堂

定期的に行なっているこども食堂の運営のお手伝いと来られるお子様の遊び相手を行ないました。

また、お昼ごはん時は配膳のお手伝い、食事後の食器洗いを行ないました。

Image2

Image5

Image6_2

ダイナム新潟東店は今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:

Oh!gata~みつばちの巣箱~子ども食堂   https://ohgata-ms.jimdofree.com/ 

ダイナム新潟東店    http://www.dynam.jp/branch/40-111

2024年7月12日 (金)

ダイナム佐賀川副店が子ども食堂のボランティアを行いました。

◆活動日:7月10日(水)    

◆活動動場所:子ども食堂 居場所そら様

子ども食堂にて、ダイナム佐賀川副店が活動ボランティアを行いました。

Photo_2

子ども達とビンゴゲームや手作りボーリングを行いました。

ダイナムさんsign03 

ぼくsign01ファイブ ビンゴになったよsign02と大興奮lovely

子ども達と素敵な時間を過ごさせていただきましたshine

Photo_3

関連リンク : ダイナム佐賀川副店

http://www.dynam.jp/branch/40-168

ダイナム福岡八女店がチャイルドサポート【子ども食堂】のボランティアに参加しました。

活動日:7月6日 (土)

活動場所:八女市内       おりなす八女

Photo

関連リンク

ダイナム福岡八女店  https://www.dynam.jp/branch/40-161

2024年7月11日 (木)

ダイナム愛媛四国中央店が「みんなの食堂」のお手伝いに参加しました。

◆活動日:7月11日(木)

◆活動場所:愛媛県四国中央市 みんなの食堂

_20240719_145650_158

_20240719_145650_533

_20240719_145650_960

ボランティアの皆様と共に食堂のお手伝いをしましたflair
これからも継続して参加していきます。

関連リンク:
ダイナム愛媛四国中央店 https://www.dynam.jp/branch/40-429

ダイナム気仙沼店で集めたペットボトルキャップを(株)サイコー様へ寄贈しました

◆活動日:7月11日(金)

店舗で集めているペットボトルキャップを、世界の子どもたちにワクチンを贈る活動を行っている(株)サイコー様に持ち込みました。

0711_3

0711_4

ダイナムは積極的に地域の社会貢献活動を継続して参ります。

関連リンク:
ダイナム気仙沼店   http://www.dynam.jp/branch/40-149 

2024年7月10日 (水)

ダイナム兵庫たつの店が、たつの市社会福祉協議会に物品を寄贈しました

◆活動日 :7月10日(水)
◆活動場所:たつのはつらつセンター

240710__3

左:たつの市社協 野勢孝幸 事務局長 、右:ダイナムたつの店 植松龍ストアマネジャー

240710__1

夏に美味しい飲料、タオル・マスクなどの衛生用品、さらに人気アニメグッズなどを寄贈しました。

240710_

「お子さんのいる家庭に配ると喜ぶでしょう」とアニメグッズの寄贈に
とくに興味を示されていました。

ダイナム兵庫たつの店は、これからも地域貢献にできることから取組みます。

関連リンク : ダイナム兵庫たつの店

        https://www.dynam.jp/branch/40-398

2024年7月 9日 (火)

ダイナム兵庫豊岡店が豊岡市社会福祉協議会に物品寄贈しました

◆活動日 :7月9日(火)
◆活動場所:豊岡健康福祉センター

240709_01

左:田中正義 豊岡市社会福祉協議会事務局長、右:小林修平 豊岡店ストアマネジャー

240709_02_2

夏に美味しい飲料、タオル・マスクなどの衛生用品、さらに
バザーなどで来場者の興味をひく人気アニメグッズなどを寄贈しました。

ダイナム兵庫豊岡店は、これからも地域貢献にできることから取組みます。

関連リンク : ダイナム兵庫豊岡店

        https://www.dynam.jp/branch/40-333

ダイナム宮崎延岡店が子ども食堂支援の為、有機物回収を行い寄贈準備をしました。

◆活動日:7月9日(火)

◆活動場所:ダイナム宮崎延岡店~朝日商会

Photo_4

Photo

ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:
ダイナム宮崎延岡店   http://www.dynam.jp/branch/40-371

2024年7月 8日 (月)

ダイナム和歌山橋本店が「真土万葉の里」保全活動に参加しました

◆活動日: 7月8日(月)
◆活動場所:橋本市真土地区 真土万葉の里

和歌山県と奈良県の県境にある、橋本市真土地区そしてダイナム橋本店。
古代の国境となった河原の「飛び越え石」の保全と古き良き里山の保全のため、
真土保存会と地元企業が協力して「真土万葉の里」の保全活動に取り組んでいます。


この日は、5月に植えたヒマワリ畑の雑草取り、これから大豆をまく畑の耕耘を行いました。

240708__2

朝9時の時点で32℃の高温、そして照り付ける太陽。
日焼け対策を万全にして、除草に取り組みました。

240708__3

雑草取りと並行して取り組んだ、これから大豆をまく畑の「畝(うね)づくり」。
陽射しの強さに、畑の土も白く乾いていました。恵みの雨が待ち望まれますね。

240708__5

あまりの暑さから、農園保全活動は50分ほどで打ち切りに。暑い中、お疲れ様でした。

今回、橋本店から初参加者がいたため、解散後に副会長から万葉の里について授業がありました。
看板の奥の道を降りた場所の渓谷で、古代をしのびながら納涼のひとときを過ごしました。

ダイナム和歌山橋本店は、今後も地域社会と交流し、できることから地域貢献に取り組みます。

関連リンク: ダイナム和歌山橋本店

       https://www.dynam.jp/branch/40-244

2024年7月 7日 (日)

ダイナム長野駒ヶ根店が「おいでなんしょこども食堂」に参加しました。

◆ 活動日:7月7日(日)
◆ 活動場所:長野県駒ケ根市 社会福祉協議会

ダイナム長野駒ヶ根店がつながる食堂「おいでなんしょこども食堂」に参加し、お子様の遊び相手となって運営のお手伝いをしました。

公式キャラクターモーリーズのモリスケも登場して楽しい時間を過ごしました。

_20240707_114110_800

_20240707_115659_790

_20240708_165437_590

ダイナム長野駒ヶ根店は今後も地域に根差した活動を続けていきます。

関連リンク:

ダイナム長野駒ヶ根店 https://www.dynam.jp/branch/40-297

ダイナム鳥取境港店、鳥取伯耆店が高松町地区清掃に参加しました。

活動日:7月7日(日)
◆活動場所:高松町広場

ダイナム鳥取境港店、鳥取伯耆店が地区の草刈りに参加しました。

_20240707_125040_223

_20240707_125041_340

_20240707_125043_433高松町自治会の方々と記念撮影。



ダイナムはこれからも地域貢献活動に取組んでいきます。

関連リンク:

ダイナム鳥取境港店   http://www.dynam.jp/branch/40-251

ダイナム鳥取伯耆店   http://www.dynam.jp/branch/40-350

ダイナム名寄店は、ふれあい広場名寄2024で運営手伝いをしました。

◆活動日:7月7(日)

◆活動場所:ふれあい広場名寄2024 名寄市総合福祉センター

happy01ダイナム名寄店は、名寄市社会福祉協議会様からのお誘いで『ふれあい広場名寄2024』に参加し、

 『点字』で 世界で1つだけのカードづくりをしました。

 ふれいあい広場名寄は、バリアフリーのイベントです。

Sm

Photo_3

Photo_4


ダイナムグループは今後も社会貢献活動を続けて参ります。

関連リンク:

ダイナム名寄店 http://www.dynam.jp/branch/40-078

2024年7月 6日 (土)

ダイナム岡山笠岡店が防災イベント『ぼっけえ防災』に参加しました。

◆ 活動日:7月6日(土)
◆ 活動場所:サンライフ笠岡


防災イベント『ぼっけえ防災』とは、企業、自治体、市民などが手を取り合い、防災に興味関心を高め、いつ自分事になってもいいように準備しておくことを目的とした防災イベントです。
今回も昨年に引き続き、イベントのスタッフとして参加させていただきました。

_20240706_152041_488

_20240706_152041_112_2

_20240706_152043_661

今後も、継続的に活動を実施していきます。

関連リンク:

ダイナム岡山笠岡店   http://www.dynam.jp/branch/40-345

ダイナム三木店がこどもの遊び&みんなの居場所『メタセコイヤの家』様でボランティア活動に参加しました。

◆活動日:7月6日(土)

◆活動場所:香川県木田郡三木町

_3

_9

_11

ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:

ダイナム三木店   http://www.dynam.jp/branch/40-141

2024年7月 5日 (金)

ダイナム福岡頴田店が「ふれあいフードバンク飯塚」に加工食品・お菓子の寄付とフードパントリーのボランティアに参加しました。

◇6月28日(金) 6月30日(日)

◇活動場所   福岡飯塚市        伊岐須会館(伊岐須869-1 高宮神社川向い)

28日に加工食品・お菓子を寄付

Photo

30日は、嘉穂東高校の学生さんと一緒に子供たちへお菓子を配布しました。

4

関連リンク

ダイナム福岡頴田店   https://www.dynam.jp/branch/40-281

震災ブログ

2011年3月30日~2012年4月24日

2011年3月30日~2012年4月24日 に公開した東日本大震災における復興支援活動については、上記バナーよりご覧になれます。

DYJHのホームページ

ダイナムのホームページ

モーリーズサイト