2025年11月23日 (日)

ダイナム滋賀愛知川店が、エコ・フードフェスタ愛荘に参加

◆活動日 : 11月23日(日)
◆活動場所: 愛荘町総合福祉施設 ラポール秦荘

愛知川店のある愛知川町、山間部の秦荘町が合併して20年を記念し、
環境、防災、教育を融合させたイベント「エコ・フードフェスタ愛荘」
が開催されました。

教育の部分は、中学生たちが飲食店を営業するという点が「フード」、
ここに災害時の蓄電池・EVやゴミ再生肥料の展示が「エコ」、
そこに防災対策に積極的な企業としてダイナムも参加しました。

__251123__2

__251123__43

__251123__6

参加者はこども連れ家族が多く、1000人の来場予想をはるかに超える
大勢の参加者が訪れました。
中学生の模擬飲食店はお昼前に完売が続出、ダイナムのモリスケや
スマートボールも子どもたちの人垣が絶えない盛況ぶりでした。

ダイナム愛知川店は、これからも地域の皆さまと積極的に交流し、
街に根ざしたお店を目指します。

関連リンク:

ダイナム滋賀愛知川店  https://www.dynam.jp/branch/40-201

2025年11月22日 (土)

ダイナム山形イオンタウン酒田店がこども食堂を応援しました!

活動日  :11月22日(土)

活動場所 :六た茶屋さま

ダイナム山形イオンタウン酒田店は、酒田市でこども食堂を開催している「六た茶屋:六たこども食堂さま」を応援いたしました!

オーナーの白崎映美さまは山形を中心に歌手活動を行っている方で、とても素朴な方でした。

これからもこども食堂の応援を行って参ります。

Photo

関連リンク:山形イオンタウン酒田店HP

https://www.dynam.jp/branch/40-426/top/

ダイナム茨城下妻店が「下妻市総合防災訓練」に参加(ブース出展)しました。

活動日:11月22日(土
◆活動場所:茨城県下妻市 イオンモール下妻様の駐車場

今回は災害時の被災者支援の訓練を目的に下妻市総合防災訓練に参加(ブース出展)しました。

ブースでは災害時を想定したカーインバーターの実演(車にカーインバーターを接続して電化製品を使用)をさせていただきました。

写真①カーインバーターの実演

Photo_4

写真②スマートボール:訓練の見学者用(子供達用)1

Photo_5

写真②スマートボール:訓練の見学者用(子供達用)2

Photo_7



防災面においても地域貢献を継続していきます。

関連リンク:
ダイナム茨城下妻店   http://www.dynam.jp/branch/40-176

ダイナム下館店が地域の団体・企業様と市内の河川清掃に参加しました。

◆活動日:11月22日(土)
◆活動場所:茨城県筑西市 小貝川(母子島遊水地内)

今回は以下の団体や企業様と合同で筑西市主催の河川清掃に参加しました。

①旭ヶ丘自治会 様

②下館ロータリークラブ 様

③嘉田生野球スポーツ少年団 様

④㈱大岡組 様

⑤飯田建設興業㈲ 様

Photo

Photo_2

Photo_3




地域の環境美化のために、今後も継続していきます。

関連リンク:
ダイナム下館店     http://www.dynam.jp/branch/40-026

ダイナム茨城稲敷店が児童施設のイベントボランティアに参加しました。

◆活動日:11月22日(土)
◆活動場所:茨城県稲敷市 みんなの学校いなしき

今回は稲敷市の市制20周年を記念した児童施設のイベント「第2回 蒼天祭(そうてんさい)」にイベントボランティアで参加しました。

当日は駐車場の誘導係で参加させていただきました。

写真:駐車場へ移動する前

Am_20251122_135454_103



ダイナムは今後も社会貢献活動を続けて参ります。

関連リンク:
ダイナム茨城稲敷店     http://www.dynam.jp/branch/40-427

震災ブログ

2011年3月30日~2012年4月24日

2011年3月30日~2012年4月24日 に公開した東日本大震災における復興支援活動については、上記バナーよりご覧になれます。

DYJHのホームページ

ダイナムのホームページ

モーリーズサイト