ダイナム和歌山橋本店が、あやの台防災キャンプに参加しました。
◆活動日 : 10月13日(月)
◆活動場所 : 橋本市立あやの台小学校 体育館(防災倉庫併設)
ダイナム和歌山橋本店は、橋本市の東側、奈良県との境にある、
あやの台地区に立地しています。
里山保全に参加する真土地区や、子ども食堂に参加する隅田地区が、
紀の川沿いの低地なのに対し、高速道路沿いの高台にあります。
市の防災拠点としての整備・備蓄も進められています。
13日は、年に一度、地域の大人たちと小学6年生、そして消防署が連携し
手足を動かす防災訓練に取り組む「キャンプ」が開催されました。
心臓マッサージ、消火器訓練、煙体験、給水車など本格訓練でしたが、
ダイナム従業員は、案内係・段ボールや新聞紙を使った避難所グッズ、
給水係や受付係さらに隅田中学校吹奏楽の会場づくりとサポート役に。
地域の方が、防災訓練に携わる時間を取るための手伝いをしました。
また、防災訓練を見て回るだけでも大変良い勉強になりました。
ダイナム橋本店は、今後も平常時の子ども食堂・里山保全などの地域交流、
災害(近隣自治体ふくむ)発生への準備、双方に取り組みます。
関連リンク:
ダイナム和歌山橋本店 https://www.dynam.jp/branch/40-244/top