« ダイナム茨城北茨城店が『磯原海岸ビーチクリーン』に参加しました。 | メイン | ダイナム長野千曲店がホームプラザナフコ様と合同で清掃活動を行ないました。 »

2025年7月12日 (土)

ダイナム新潟東店・白根店がOh!gata~みつばちの巣箱~子ども食堂へ三陸常磐ものを寄贈しました。

◆活動日:7月12日(土)

◆活動場所:新潟市東区 0h!gata~みつばちの巣箱~子ども食堂

毎月参加させて頂いているこども食堂へ「三陸常磐もののさんまフライ 100枚」を寄贈させて頂きました。

また、子どもの安全見守りの為、遊び相手を行ないました。

Image1

Image7

Image10

happy01『三陸常磐もの』についてご紹介します。

「魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク」は、東日本大震災の被災地の本格的な復興に向けて
「三陸・常磐もの」の魅力発信・消費拡大を図る官民連携のプロジェクトです。

 当社は、東日本大震災の発生以降、宮城県、岩手県、福島県の3県に10年間にわたり、
 累計8億9,562万円余の寄付活動を実施してまいりました。当プロジェクトには、本年2月に
 加盟し、社員食堂での「三陸・常磐ランチ」提供など、活動を支援しております。

 このたびの活動は、社会貢献活動の一環として店舗周辺地域の子ども食堂へ食材を寄贈
 するものです。寄贈食材を「魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク」から購入することで、
 店舗周辺への地域貢献とともに、東日本大震災にて被災した地域の本格的な復興を支援して
   いきたいと考えております。 

ダイナム新潟東店、白根店は今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。

関連リンク:

魅力発見!三陸常磐ものネットワーク https://sjm-network.jp/

ダイナム新潟東店   http://www.dynam.jp/branch/40-111

ダイナム白根店    http://www.dynam.jp/branch/40-128

震災ブログ

2011年3月30日~2012年4月24日

2011年3月30日~2012年4月24日 に公開した東日本大震災における復興支援活動については、上記バナーよりご覧になれます。

DYJHのホームページ

ダイナムのホームページ

モーリーズサイト