◆活動日:7月27日(水)
◆活動場所:各務原産業文化センター
岐阜各務原鵜沼店は、持続可能なまちづくりの実現に向けて働きかけている各務原市に賛同し、かかみがはらSDGsパートナー登録
を行いました
登録証の交付式を66の団体とともに参加しました
それぞれの団体に登録証がひとつづつ丁寧に浅野市長より手渡されます
岐阜県内の木材を使用した登録証です
各務原市特産のにんじんがモチーフになってます
これからも17のゴールを意識した活動を行います
ダイナムは地域の皆様との共生を目指して、これからも社会貢献活動を継続して行って参ります。
関連リンク:
ダイナム岐阜各務原鵜沼店 http://www.dynam.jp/branch/40-359
◆活動日:6月25日(土)
◆活動動場所:栃木県小山市 渡良瀬遊水池 小山市会場 7:30~
栃木県栃木市 渡良瀬遊水池 栃木市会場 9:30~
ダイナム足利店と栃木岩舟店は栃木県、栃木市、小山市が主催する渡良瀬遊水池の外来植物除去作業に参加してきました。その様子をご覧下さい。
開始前、気合みなぎっています。
沢山とることが出来ました。
栃木市長大川様と記念撮影
渡良瀬遊水池の外来植物除去作業では、主にセイタカアワダチソウの除去を行います。放置すると本来の生態系が崩れてしまうということで、栃木市の本来の自然を守るべくダイナム7人の勇士が立ち上がりました。炎天下でしたが、栃木市、小山市両会場合わせて約500名のボランティアの方々と一緒に気持ちの良い汗をかくことが出来ました。
ダイナムは今後も地域に貢献して参ります。
関連リンク:
ダイナム栃木岩舟店 http://www.dynam.jp/branch/40-165
◆活動日:7月11日(月)
◆活動場所:滋賀県長浜市田村町 びわ湖湖岸緑地田村
滋賀県では『びわ活』といった琵琶湖に関するイベントや活動を毎年行っています
びわ活とは・・・ ↓ ↓ ↓
『1980年に琵琶湖に関する条例ができたのを記念して制定されました。
県内全域で湖岸や河川、道路などの清掃活動が行われるなど、琵琶湖への思いをみんなで共有して環境を守る取組を行う象徴的な日となっています』
近江店と滋賀湖北店、2店舗合同「びわ活」開始です
一見綺麗そうでしたが、意外とありました
この後見えなくなる位置まで拾いに行っています
こんなにあったよ と皆でゴミ拾い自慢
お天気の良さと琵琶湖の綺麗さと緑の鮮やかさが眩しかったです
これからも綺麗な琵琶湖を保っていきます
ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム近江店 http://www.dynam.jp/branch/40-147
ダイナム滋賀湖北店 http://www.dynam.jp/branch/40-219