ダイナム中田店が地域のイベントに参加しました
◆活動日:12月7日(土)
◆活動場所:宮城県登米市 上沼ふれあいセンター
上沼ふれあいセンターにて行われた「竹あかりイルミネーション点灯式」で駐車場誘導のお手伝いをさせていただきました。
点灯のカウントダウンにあわせて沢山の方がいらっしゃいました。
ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム中田店 https://www.dynam.jp/branch/40-097
◆活動日:12月7日(土)
◆活動場所:宮城県登米市 上沼ふれあいセンター
上沼ふれあいセンターにて行われた「竹あかりイルミネーション点灯式」で駐車場誘導のお手伝いをさせていただきました。
点灯のカウントダウンにあわせて沢山の方がいらっしゃいました。
ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム中田店 https://www.dynam.jp/branch/40-097
◆活動日:12月8日(日)
◆活動場所:秋田県北秋田市
たかのすコミュニティステーション~米代児童公園
【KITAAKITAきらきらフェスティバル】
~イベントやイルミネーションが街を明るく元気に!~
12月8日(日)~2025年2月2日(日)の期間
米代児童公園がイルミネーションの光に包まれます
サンタパレードの誘導を行いました🎅🎅
なまはげも登場!???
これからも地域の皆様との繋がりを大切に、社会貢献活動を継続して参ります。
関連リンク:
ダイナム秋田たかのす店 http://www.dynam.jp/branch/40-314
◆活動日 : 12月7日(土)
◆活動場所: 朝来市防災センター(和田山地区地域自治協議会本部)
ダイナム和田山店から徒歩3分の所に、朝来市防災センターがあります。
ヘリポートも備えた防災施設ですが、普段は地域自治協議会の拠点です。
毎年、ペットボトル再利用のクリスマスツリーを展示していますが、
今年は点灯式の日にあわせて冬まつり「光のつどい」が開催されました。
「5・4・3・2・1、点灯っ!」
藤岡勇・朝来市長のカウントダウンを盛り上げるモリスケ君。
羨ましいぐらいモテモテのモリスケ君。
これからはじまる、厳しい北近畿の冬を元気に乗り切るよう、
はしゃいで温まる、賑やかで明るいイベントになりました。
ダイナム和田山店は、これからも地域と交流し、
地域のお役に立てる活動に取り組みます。
関連リンク:
ダイナム兵庫和田山店 https://www.dynam.jp/branch/40-221/top
◆活動日 :12月1日(日)
◆活動店舗:ダイナム八街店・ダイナム千葉東金店
◆活動内容:とみなんわくわくフェスタの運営・ブース出展
◆活動場所:千葉県 富里市立富里南小学校
昨年に続き『とみなんワクワクフェスタ』に参加してきました!!
ダイナムは地域貢献活動を継続して実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム八街店 https://www.dynam.jp/branch/40-093
ダイナム千葉東金店 https://www.dynam.jp/branch/40-204
◆活動日:11月24日(日)
◆活動場所:秋田県北秋田市 米代児童公園
【KITAAKITAきらきらフェスティバル】
~イベントやイルミネーションが街を明るく元気に!~
今年で17回目となる「KITAAKITAきらきらフェスティバル」
北秋田市から灯りを発信する冬のイベント。
12月8日(日)~2025年2月2日(日)の期間
米代児童公園がイルミネーションの光に包まれます
公園にある機関車にイルミネーションライト取付のお手伝いに行って参りました!
当日はこの機関車が
キラキラに輝きます!
今後も地域の皆様との繋がりを大切に、社会貢献活動を継続して参ります。
関連リンク:
ダイナム秋田たかのす店 http://www.dynam.jp/branch/40-314
◆活動日:11月24日(日)
◆活動場所:岐阜県岐阜市長良 社会福祉法人日本児童育成園
地域交流事業ともだちひろばへ参加しました
モリスケでみんなを盛り上げます
チームGONさんが踊りを伝授
吹奏楽部の演奏やマジックショー、ゲームコーナーや模擬店もたくさんあり、地域の方みんなで楽しんだイベントでした
来年もまた参加したいですね~
ダイナムはこれからも地域と協力して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム岐阜日野店 http://www.dynam.jp/branch/40-334
◆活動日:11月24日(日)
◆活動場所:人吉市 中原コミュニティセンター 福祉祭り
ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム熊本人吉店 https://www.dynam.jp/branch/40-202
◆活動日:11月23日(土)
◆活動場所:長洲町スローステップ あいたかマルシェへ参加
ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム熊本長洲店 https://www.dynam.jp/branch/40-230
◆活動日:11月23日(土)
◆活動場所:八代市 妙見祭会場
ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム熊本八代南店 https://www.dynam.jp/branch/40-211
ダイナム熊本八代北店 https://www.dynam.jp/branch/40-285
ダイナム熊本八代築添店 https://www.dynam.jp/branch/40-401
◆活動日:11月17日(日)
◆活動場所:観音寺市琴弾公園内銭形砂絵
「砂ざらえ」とは砂絵を美しく整えることをいい、毎年、春と秋に実施しています。
ダイナムグループは今後も継続して地域社会への貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム観音寺店 http://www.dynam.jp/branch/40-136
◆活動日:11月17日(日)
◆活動場所:岐阜県山県市高木 山県市役所
初開催の山県市消防防災フェスタへモリスケと参加してきました
山県市柿の快獣なっちょるくんと山県警察署のがたこちゃん
ダイナムブースでは、ダイナムの防災の取組と災害支援について展示と説明を行いました
「防災協定を結んでいることを知らなかった」
「困ったときに駐車場やトイレが使えるのは安心だね」
地域の方に知っててもらうことができて良かったです
ダイナムは地域の皆様との共生を目指して、これからも社会貢献活動を継続して行って参ります。
活動日 :11月14日(火)
活動場所:鶴岡市いこいの村チューリップ園
ダイナム鶴岡店・山形イオンタウン酒田店は
養護学校の生徒さん、ユアテック鶴岡営業所様、
JA鶴岡様と参加し、鶴岡市役所と庄内チューリップップ倶楽部様の
ご指導の下、約8,000個の球根の植付を完了いたしました。
今後、来年4月のGWに掛け、チューリップ祭りが開催されます。
関連リンク
ダイナム鶴岡店HP
https://www.dynam.jp/branch/40-030
ダイナム山形イオンタウン酒田店HP
◆活動日 :11月12日(火)
◆活動場所:栃木県栃木市岩舟町静戸 工業団地周辺・国道50号線歩道
◆活動店舗:ダイナム栃木岩舟店
令和6年度、9回目の開催となります。
河島運輸(株)様、いすゞロジスティックス(株)様、ロジット(株)様
と4社合同での地域清掃活動を実施しました。
地域の企業が手を携え、地域での社会貢献活動を行うことを目指しています。
今後も継続して実施します。
ダイナム栃木岩舟店 http://www.dynam.jp/branch/40-165
◆活動日:11月12日(火)
◆活動場所:岸本公民館周辺
ダイナム伯耆店は、『きないや祭』設営の手伝いに参加しました。
ダイナムはこれからも地域貢献活動に取組んでいきます。
関連リンク:
ダイナム鳥取伯耆店 http://www.dynam.jp/branch/40-350
◆活動日:11月11日(月)
◆活動場所:ボートレース児島駐車場周辺
児島せんい祭終了後のボートレース児島一帯の美化を目的に、まつり関係者とともに協力して、清掃を行いました。
≪ご一緒した企業≫
・マルハン 児島店 様
今後も、定期的に清掃活動を実施していきます。
関連リンク:
ダイナム児島店 http://www.dynam.jp/branch/40-126
◆活動日:11月10日(日)
◆活動場所:坂井市コミュニティセンター
ダイナム丸岡店は古城マラソン大会・車イスの部運営スタッフとして参加して来ました
今回初めて車イスの部が新設されたとの事ですが、参加者は小学生~70歳代の方々まで
14名の方が参加されました
当日は学生に向けて車イス講座も開催され、一緒に体験させてもらってきました
大会中改めて思った事…車イスの皆さんの腕の力は凄い
皆さん大変お疲れ様でした!また来年度も参加したいな~と思います
関連リンク:
ダイナム福井丸岡店 http://www.dynam.jp/branch/40-193
◆活動日:11月10日(日)
◆活動場所:大津町 からいもフェスティバル
今後も地域の皆様との繋がりを大切に、社会貢献活動を継続して参ります。
関連リンク:
ダイナムダイナム熊本大津店 https://www.dynam.jp/branch/40-295
◆活動日:11月10日(日)
◆活動場所:秋田県大館市 桂城公園
大館子ども食堂「ミントハウス」様主催の
新米で作る「きりたんぽ祭り」に参加しました!
米(飯)を潰す所から焼きまでを担当!
きりたんぽは味噌だれを付けた「味噌たんぽ」
お美味しいよーーー
きりたんぽに加え「豚汁」「焼き芋」も提供🍠
秋を満喫しましたー
今後も地域の皆様との繋がりを大切に、社会貢献活動を継続して参ります。
関連リンク:
ダイナム大館店 http://www.dynam.jp/branch/40-114
◆活動日:11月10日(日)
◆活動場所:小松島市総合福祉センター
ふわふわドームの誘導員のボランティアをさせて頂きました
ふわふわドームとは、ぴょんぴょん跳ねて遊べるトランポリン状のエア遊具
ふわふわドーム内で、ワクワクしながら子ども達が遊んでくれました。
ダイナムグループは今後も継続して地域貢献活動を実施して参ります。
関連リンク:
ダイナム徳島小松島店 http://www.dynam.jp/branch/40-260
こどものまちとは、こどもがつくるこどもだけの「まち」です。
まちには、こどもスタッフたちが考えたお店がならび、当日参加のこどもたちはそのお店で働いたり、買い物をしたりできます。
まちに入ることができるのは、幼児から中学生3年生のこどもたちと、数名の大人スタッフに限られています。
「こどもスタッフ」とは、企画の段階から参加しているこどもたちのことで、まちのレイアウトやお店は、こどもスタッフが考えます。
お仕事をして、地域通貨をゲットして、食べたり遊んだりして社会の仕組みを学びます。
ダイナムは、射的屋での参加です。
ゲーム代やアルバイト代は、地域通貨『K』でお支払い。
大好評!!アルバイトにもたくさんのこどもが来てくれました!!
関連リンク:
ダイナム四街道店 http://www.dynam.jp/branch/40-096