会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
2013年1月21日~1月27日 | 20.3% |
2013年1月28日~2月3日 | 20.7% |
2013年2月4日~2月10日 | 21.9% |
2013年2月11日~2月17日 | 20.4% |
2013年2月18日~2月24日 | 20.4% |
2013年2月25日~3月3日 | 22.0% |
2013年3月4日~3月8日 | 25.5% |
今冬の節電への取り組みは、3/8を持ちまして終了となります。弊社は12月~3月の期間、ピーク電力削減を目的とした節電対策を数値目標を掲げ実施してまいりました。3月9日以降も引き続き環境対策のための節電に取り組んでまいります。
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
2013年1月21日~1月27日 | 20.3% |
2013年1月28日~2月3日 | 20.7% |
2013年2月4日~2月10日 | 21.9% |
2013年2月11日~2月17日 | 20.4% |
2013年2月18日~2月24日 | 20.4% |
2013年2月25日~3月3日 | 22.0% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
2013年1月21日~1月27日 | 20.3% |
2013年1月28日~2月3日 | 20.7% |
2013年2月4日~2月10日 | 21.9% |
2013年2月11日~2月17日 | 20.4% |
2013年2月18日~2月24日 | 20.4% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
2013年1月21日~1月27日 | 20.3% |
2013年1月28日~2月3日 | 20.7% |
2013年2月4日~2月10日 | 21.9% |
2013年2月11日~2月17日 | 20.4% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
2013年1月21日~1月27日 | 20.3% |
2013年1月28日~2月3日 | 20.7% |
2013年2月4日~2月10日 | 21.9% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
2013年1月21日~1月27日 | 20.3% |
2013年1月28日~2月3日 | 20.7% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
2013年1月21日~1月27日 | 20.3% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
9月4週目「9月24日~9月30日」の節電結果をご報告致します。
【ピーク電力削減率(2010年対比)】
店舗数 | ピーク電力削減率(2010年対比) | ||
---|---|---|---|
目標 | 実績 | ||
北海道電力管内 | 19店舗 | 15% | 38% |
東北電力管内 | 82店舗 | 14% | 36% |
東京電力管内 | 64店舗 | 17% | 33% |
中部電力管内 | 32店舗 | 14% | 37% |
北陸電力管内 | 28店舗 | 15% | 36% |
関西電力管内 | 15店舗 | 16% | 42% |
中国電力管内 | 29店舗 | 17% | 40% |
四国電力管内 | 23店舗 | 14% | 39% |
九州電力管内 | 47店舗 | 17% | 37% |
■節電への主な取組み(設備対策)
① 旧型空調設備の変更(インバーター機種への変更)
② LED照明の導入
③ 空調制御装置の導入
④ 空調室外機・自動散水システムの導入
今夏の節電への取り組みは、9/28を持ちまして終了となります。弊社は7月~9月の期間、ピーク電力削減を目的とした節電対策を、電力会社管内ごとに数値目標を掲げ実施してまいりました。取り組みの総括につきましては、改めて本ブログに掲示いたします。10月1日以降も引き続き環境対策のための節電に取り組んでまいります。
9月3週目「9月17日~9月23日」の節電結果をご報告致します。
【ピーク電力削減率(2010年対比)】
店舗数 | ピーク電力削減率(2010年対比) | ||
---|---|---|---|
目標 | 実績 | ||
北海道電力管内 | 19店舗 | 15% | 30% |
東北電力管内 | 82店舗 | 14% | 28% |
東京電力管内 | 64店舗 | 17% | 29% |
中部電力管内 | 32店舗 | 14% | 30% |
北陸電力管内 | 28店舗 | 15% | 24% |
関西電力管内 | 15店舗 | 16% | 32% |
中国電力管内 | 29店舗 | 17% | 34% |
四国電力管内 | 23店舗 | 14% | 32% |
九州電力管内 | 47店舗 | 17% | 34% |
■節電への主な取組み(設備対策)
① 旧型空調設備の変更(インバーター機種への変更)
② LED照明の導入
③ 空調制御装置の導入
④ 空調室外機・自動散水システムの導入
弊社各店舗でそれぞれ設定するピーク電力を超えないよう、空調制御装置によるデマンド管理を実施いたします。北海道電力管内においては、上記の設備対策に加えて、「店内間接照明の消灯」を実施いたします。
9月2週目「9月10日~9月16日」の節電結果をご報告致します。
【ピーク電力削減率(2010年対比)】
店舗数 | ピーク電力削減率(2010年対比) | ||
---|---|---|---|
目標 | 実績 | ||
北海道電力管内 | 19店舗 | 15% | 31% |
東北電力管内 | 82店舗 | 14% | 29% |
東京電力管内 | 64店舗 | 17% | 29% |
中部電力管内 | 32店舗 | 14% | 30% |
北陸電力管内 | 28店舗 | 15% | 27% |
関西電力管内 | 15店舗 | 16% | 34% |
中国電力管内 | 29店舗 | 17% | 35% |
四国電力管内 | 23店舗 | 14% | 31% |
九州電力管内 | 47店舗 | 17% | 30% |
■節電への主な取組み(設備対策)
① 旧型空調設備の変更(インバーター機種への変更)
② LED照明の導入
③ 空調制御装置の導入
④ 空調室外機・自動散水システムの導入
弊社各店舗でそれぞれ設定するピーク電力を超えないよう、空調制御装置によるデマンド管理を実施いたします。北海道電力管内においては、上記の設備対策に加えて、「店内間接照明の消灯」を実施いたします。
9月1週目「9月3日~9月9日」の節電結果をご報告致します。
【ピーク電力削減率(2010年対比)】
店舗数 | ピーク電力削減率(2010年対比) | ||
---|---|---|---|
目標 | 実績 | ||
北海道電力管内 | 19店舗 | 15% | 31% |
東北電力管内 | 82店舗 | 14% | 31% |
東京電力管内 | 64店舗 | 17% | 29% |
中部電力管内 | 32店舗 | 14% | 31% |
北陸電力管内 | 28店舗 | 15% | 28% |
関西電力管内 | 15店舗 | 16% | 32% |
中国電力管内 | 29店舗 | 17% | 34% |
四国電力管内 | 23店舗 | 14% | 31% |
九州電力管内 | 47店舗 | 17% | 30% |
■節電への主な取組み(設備対策)
① 旧型空調設備の変更(インバーター機種への変更)
② LED照明の導入
③ 空調制御装置の導入
④ 空調室外機・自動散水システムの導入
弊社各店舗でそれぞれ設定するピーク電力を超えないよう、空調制御装置によるデマンド管理を実施いたします。北海道電力管内においては、上記の設備対策に加えて、「店内間接照明の消灯」を実施いたします。
8月5週目「8月27日~9月2日」の節電結果をご報告致します。
【ピーク電力削減率(2010年対比)】
店舗数 | ピーク電力削減率(2010年対比) | ||
---|---|---|---|
目標 | 実績 | ||
北海道電力管内 | 19店舗 | 15% | 30% |
東北電力管内 | 82店舗 | 14% | 29% |
東京電力管内 | 64店舗 | 17% | 27% |
中部電力管内 | 32店舗 | 14% | 28% |
北陸電力管内 | 28店舗 | 15% | 24% |
関西電力管内 | 15店舗 | 16% | 31% |
中国電力管内 | 29店舗 | 17% | 33% |
四国電力管内 | 23店舗 | 14% | 30% |
九州電力管内 | 47店舗 | 17% | 31% |
■節電への主な取組み(設備対策)
① 旧型空調設備の変更(インバーター機種への変更)
② LED照明の導入
③ 空調制御装置の導入
④ 空調室外機・自動散水システムの導入
弊社各店舗でそれぞれ設定するピーク電力を超えないよう、空調制御装置によるデマンド管理を実施いたします。北海道電力管内においては、上記の設備対策に加えて、「店内間接照明の消灯」を実施いたします。
8月4週目「8月20日~8月26日」の節電結果をご報告致します。
【ピーク電力削減率(2010年対比)】
店舗数 | ピーク電力削減率(2010年対比) | ||
---|---|---|---|
目標 | 実績 | ||
北海道電力管内 | 19店舗 | 15% | 30% |
東北電力管内 | 82店舗 | 14% | 28% |
東京電力管内 | 64店舗 | 17% | 27% |
中部電力管内 | 32店舗 | 14% | 27% |
北陸電力管内 | 28店舗 | 15% | 23% |
関西電力管内 | 15店舗 | 16% | 30% |
中国電力管内 | 29店舗 | 17% | 30% |
四国電力管内 | 23店舗 | 14% | 29% |
九州電力管内 | 47店舗 | 17% | 29% |
■節電への主な取組み(設備対策)
① 旧型空調設備の変更(インバーター機種への変更)
② LED照明の導入
③ 空調制御装置の導入
④ 空調室外機・自動散水システムの導入
弊社各店舗でそれぞれ設定するピーク電力を超えないよう、空調制御装置によるデマンド管理を実施いたします。北海道電力管内においては、上記の設備対策に加えて、「店内間接照明の消灯」を実施いたします。
8月3週目「8月13日~8月19日」の節電結果をご報告致します。
【ピーク電力削減率(2010年対比)】
店舗数 | ピーク電力削減率(2010年対比) | ||
---|---|---|---|
目標 | 実績 | ||
北海道電力管内 | 19店舗 | 15% | 33% |
東北電力管内 | 82店舗 | 14% | 29% |
東京電力管内 | 64店舗 | 17% | 24% |
中部電力管内 | 32店舗 | 14% | 25% |
北陸電力管内 | 28店舗 | 15% | 21% |
関西電力管内 | 15店舗 | 16% | 27% |
中国電力管内 | 29店舗 | 17% | 28% |
四国電力管内 | 23店舗 | 14% | 27% |
九州電力管内 | 47店舗 | 17% | 26% |
■節電への主な取組み(設備対策)
① 旧型空調設備の変更(インバーター機種への変更)
② LED照明の導入
③ 空調制御装置の導入
④ 空調室外機・自動散水システムの導入
弊社各店舗でそれぞれ設定するピーク電力を超えないよう、空調制御装置によるデマンド管理を実施いたします。北海道電力管内においては、上記の設備対策に加えて、「店内間接照明の消灯」を実施いたします。