北海道における冬期の節電対策について(2月11日週)
11月2日に政府から発表された「今冬の電力需給対策について」を踏まえ、節電への取り組みを下記内容のとおり決定いたしました。
弊社では昨年の東日本大震災以降、店舗の省電力化に向けて空調機設備の変更・LED 照明の導入などの設備対策を行なってきました。今冬の節電対策においては、これまで導入してきた機器の実績を検証し、弊社店舗に来店されるお客様の利便性を損なうことなく、十分達成可能な実効性のある節電目標を定めています。
【冬期の節電目標と取り組み】
会社名 | 対象 店舗数 |
政府要請節電目標 (2010年対比) |
ダイナムの目標削減率 |
北海道電力 | 20店舗 | 7% | 13% |
1. 節電目標
北海道電力管内につきまして、政府が決定した節電目標の要請に対し、弊社として、 13%の節電目標を設け、節電対策を実施いたします。 「数値目標を伴わない節電」とされる他の地域につきましても、継続し節電対策を実施 いたします。
2. 取り組み期間
2012 年 12 月 10 日(月)~2013 年 3 月 8 日(金)の終日
3. 節電への主な取組み
① 旧型空調設備の変更(インバーター機種への変更)
② LED照明の導入
③ 空調制御装置の導入
【節電実績】
節電期間 | 削減実績 (2010年対比) |
---|---|
2012年12月10日~12月16日 | 20.5% |
2012年12月17日~12月23日 | 19.6% |
2012年12月24日~12月30日 | 14.9% |
2012年12月31日~2013年1月6日 | 13.6% |
2013年1月7日~1月13日 | 16.5% |
2013年1月14日~1月20日 | 15.9% |
2013年1月21日~1月27日 | 20.3% |
2013年1月28日~2月3日 | 20.7% |
2013年2月4日~2月10日 | 21.9% |
2013年2月11日~2月17日 | 20.4% |
弊社では、政府要請である、使用最大電力(ピーク時電力)の削減目標に準じて節電への取り組みを実施しています。