« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月30日 (金曜日)

被災地における映画上映会に共催しました

9月24日、被災地域支援の一環として、被災者の方々に映画を通じて、夢や希望、そして生きる勇気を与える「シネマエール東北 東北に映画を届けよう!プロジェクト」に参加してきましたので、ご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

開催日:9月24日(月)

開催地:下増田公民館 (宮城県名取市)

主    催:一般社団法人コミュニティーシネマセンター

共    催:東日本映画上映協議会

     宮城県映画協会

     株式会社ダイナム ※ダイナム信頼の森美田園店

来場者:27名

上映作品:トイストーリー3

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

上映会は宮城県名取市の下増田公民館で行われました。

ダイナムも映画上映会の機材設置のお手伝いと、お菓子イベントで参加しました。

上映前のポップコーンコーナーは、集まった子供たちに大好評。 「ポップコーンおかわり~」っと何度も来てくれました。

Photo Photo_3

いよいよ映画上映会が始まります。会場が広かったので、スクリーンも大きなものが設置できました。

上映作品が「トイストーリー3」ということもあり、親子連れの方がたくさんいらっしゃいました。

Photo_4   

上映終了後は、うまい棒のつかみ取りコーナーが設置されて、こちらも子供たちに大好評!

「うまい棒、いっぱい取ったー」っと男の子がうれしそうに見せてくれました。

Photo_5

ダイナムグループでは、今後もシネマエール東北への支援を行なっていきます。

2011年9月28日 (水曜日)

宮城県の「秋の交通安全県民総ぐるみ運動」に参加しました

9月24日(土)・25日(日)の2日間、宮城県岩沼警察のご要請をいただき、「秋の交通安全県民総ぐるみ運動」に参加しました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

訪問日:9月24日(土)・25日(日)

実施内容:ダイナムノベルティグッズの提供 

       ※ボールペン:171本 ハンドタオル63枚 サンシェード50個

開催場所:24日「イオンモール名取エアリ」

       25日「竹駒神社(境内駐車場)」

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

24日(土)は宮城県名取市のイオンモール名取エアリで「楽・楽・楽『自転車交通安全』inエアリ」が開催されました。

お子様も楽しめるものが多く展示されてあり、当日は親子連れで賑わいました。

ダイナムノベルティグッズも初日で全てなくなるほど、ご好評いただきました。

Photo_3 Photo_4 Photo_5 Photo_6

25日(日)は宮城県岩沼市の竹駒神社(境内駐車場)で「交通安全ふれあい広場」が開催されました。

竹駒神社では「秋季大祭」も開催されていて、沢山の人で賑わっていました。

当日は実際のパトカーや白バイに乗れたり、「運転シュミレーター」や「動体認知診断」「運転歩行能力診断」もできる「セーフティーカーみやぎくん」もありました。

Photo_8 Photo_9 Syuusei Syuusei_2

■会場の声

「(白バイに乗るお孫さんを見て)この子、きっと警察にあこがれるよ」

「(お子さまにお母さんが)○○くん、かっこいいよー」

「(お子さまにお父さんが)ハンドル握ってごらん。本物なんだよ」

「(お子さまにお母さんが)白バイ乗れてよかったねー」

交通安全協会の方より「ダイナムさん、また協賛してください」というお言葉をいただきました。

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

仙台市内のボランティアに参加しました

被災地域復興支援の一環として、仙台市内のボランティア活動にダイナム従業員11名が参加しましたので、ご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

訪問日時:9月9日~9月10日 (1泊2日)

実施内容:9日「田畑の漂流物撤去作業」・10日「個人宅の草刈作業」

訪問先:  津波復興支援センター

参加人数:11名

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

9日(金)は田畑に埋まった漂流物の撤去作業を行い、10日(土)は個人宅の草刈作業を実施しました。

田畑には、大きなガレキなどの漂流物を除去した際に、重機によって埋まってしまった細かいガラスや異物などが多く埋まっています。

農業を再開するためには、人手でガラスや異物(漂流物)を取り除く作業が必要なのです。

  PhotoCimg4789

■参加者の声

「田んぼや畑のガレキの撤去は数日で終わる作業ではなく、長期的な作業になると感じました。一日も早く地元の方々が本来の生活に戻れる為には、一人でも多くの方がボランティアに参加してくださることを願います」

「『人の役に立ちたい』とか『困ってる人を助けたい』という大きいことは考えず、『自分に出来る当たり前の事を当たり前にやろう』という考えで参加しました。実際に活動してみて、感謝の気持ちを言葉や行動で表す事や、見えない部分でも人のつながりの重要性を改めて実感しました」

「ボランティアセンターで地元の方と一緒に頑張っている方々の姿を見て、今を一生懸命に生きようと思いました。笑顔の大切さを教わりました」

「短い日数ではありましたが、自分なりに被災地の方々のお役に立てたと思います、参加してよかったです」

「貴重な体験になりました。一緒に参加した一般のボランティアの方々とコミュニケーションがとれたこともよかったです」

「震災に苦しんでいる方々に少しでもお役にたてればと思いました、これからも機会があれば参加したいと思います」

「炎天下の中の作業だったので大変でしたが、地元の方の笑顔を見て参加して良かったと思いました」

「色々なボランティアがあり、生活に直結する必要な作業である為、 精力的な活動ができました」

「テレビや新聞では被災地のことが報道される時間や頻度が下がってきており『もう震災は過去のこと』という風潮があるが、現地に行って『地域によっては全く復興が進んでいない現実』を知ることが出来きました。今後も自分に出来る小さな手助けを長期に渡って続けていきたいと考えます」

「ボランティア未経験で、一人で自主的に参加するのは非常に困難でしたが、会社のサポートを頂けたので安心して参加することが出来ました。また、マスコミを始め世論は節電ばかりに意識がいっていましたが、被災地は復興とはほど遠い状況で、ボランティアの必要性を強く感じました」

「震災から半年が経過し、被災地以外では少しずつ震災被害について風化しつつある中で、被災地を実際に見て、あらためて復興までには長い期間が必要であると感じました。復興に向けて多くの人の力が必要であると感じ、今後も自身に何が出来るかを考え、行動に移していきたいと思います」

Photo_2

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2011年9月26日 (月曜日)

節電対策の結果について(9月第4週)

  ■東京電力管内の店舗 9月19日~9月25日

 平日のピーク電力削減率「当社目標:19%、政府方針:15%」 

 

 【ピーク電力削減率実績(前年比)】

    0926

※東京電力管内の69店舗の内、電力使用量監視装置が未設置の4店舗を除く65店舗のデータ

※店舗の空調・照明などの節電、LED照明・太陽光発電の導入によるピーク電力削減率結果を対象とし、輪番休業の実績は含んでおりません(LED照明・太陽光発電は6月末導入完了)。

※当社削減目標値は、各店舗の削減目標を平均したものです。店舗によって削減目標値は異なります。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■東北電力管内の店舗 9月19日~9月25日

 平日のピーク電力削減率「当社目標:18%、政府方針:15%」

 

 【ピーク電力削減率実績(前年比)】

0926_2

※東北電力管内の82店舗の内、営業休止中の原町店を除く81店舗のデータ

※店舗の空調・照明などの節電、LED照明の導入によるピーク電力削減率結果を対象とし、輪番休業の実績は含んでおりません(LED照明は7月末導入完了)。

※当社削減目標値は、各店舗の削減目標を平均したものです。店舗によって削減目標値は異なります。

2011年9月22日 (木曜日)

中屋敷地区と立沼地区をフォローアップの為訪れました。

9月19日(月)に、8月まで物資支援で訪れていた、中屋敷地区と立沼地区の方々に1ヵ月ぶりに会ってきました。

Photo

久しぶりに訪問した所、8月にお届けした「おもちゃ」で子供たちが遊んでくれていました。

最近は、人生ゲームがよく遊ばれているそうです。

このゲームは、細かい部品がたくさんあるのですが、子供たちがしっかり片付けを行ってくれる為ひとつも部品がなくなっていないようです。

お届けした「おもちゃ」の中で、「フラフープ」が一番人気。

最近では、外で遊ぶ用具に人気があるようです。

縄跳び・ボール遊び・水鉄砲等を楽しんでいるとの事でした。                                                                                                                       

123

住人の方々が集まっていらっしゃったので、お話を伺ってきました。

■地域住民の皆様の声

[中屋敷地区]

「子どもはよく外で遊びますが、道路で遊んでいるのが現状です。」(20代男性)

「今、編み物教室もやってます、でも裁ちばさみがなくて大変ですね。」(50代女性)

[立沼地区]

「8月のBBQ直後と特に変わりないよ」(30代男性)

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

埼玉県加須市内の旧騎西高校避難所を訪問いたしました

9月20日(火)、原発の影響により福島県双葉町内から避難されている方々が、
生活しています埼玉県加須市内の旧騎西高校避難所を訪問いたしました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

訪問日時:9月20日 10:00~16:00

実施内容:支援物資のお届け

水240本・ボックスティッシュ400個・衣服類13箱

配布場所:埼玉県加須市(旧騎西高校)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

旧騎西高校は福島県双葉町の避難所兼役場になっています。約700人の双葉町の方々が避難されてます。

今回は弊社(ダイナム)のHPに双葉町役場の方からの支援要請をいただき、訪問しました。

0920_014_2 0920_001_3

■地域住民の皆様の声

「被災者の方の相談は、こちらに来ている弁護士と心療内科の方がやっていただいてます。」(40代男性職員)

「教室には、1室で約20名で暮らしています。」(50代男性)

「物資で足りないものは、女性用の生理用品・大人用オムツ(パンツ用)が特に不足しています。あと、赤ちゃん用のパンツも必要です。」(50代男性職員)

ダイナムグループでは、今後も引き続き、地域復興に向けて取り組みを行なってまいります。

2011年9月20日 (火曜日)

被災地における映画上映会に共催しました

9月16日、被災地域支援の一環として、被災者の方々に映画を通じて、夢や希望、そして生きる勇気を与える「シネマエール東北 東北に映画を届けよう!プロジェクト」に共催してきましたので、ご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

開催日:9月16日

開催地:美田園第2集会所

主    催:一般社団法人コミュニティーシネマセンター

共  催:東日本映画上映協議会

     宮城県映画協会

     株式会社ダイナム

来場者:美田園地域仮設住宅入居者の皆様(30名)

上映作品:釣りバカ日誌6

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

映画上映会の会場設営と生活用品等の抽選会を行いました。

Photo

  上映された「釣りバカ日誌6」は岩手県の釜石市を舞台に撮影されたもので、撮影場所が地域と似た環境だったので、見に来て頂いた方々には楽しんで頂けました。

また、上映会後には「お楽しみ抽選会」もあり、楽しい上映会でし た。

Photo_2 Photo_3

皆様から、ありがとうの言葉や次開催を希望する声を頂きました。

Photo_4

■参加された方の声

「今日はもう帰るつもりだったけど、少し見ていく事にしたよ」60代男性

「家で何もしてないと体に良くないから、編み物をしたり、頭を使う様にしてるわね。今日は楽しかった」(70代女性)

ダイナムグループでは、今後もシネマエール東北への支援を行なっていきます。

2011年9月19日 (月曜日)

節電対策の結果について(9月第3週)

  ■東京電力管内の店舗 9月12日~9月18日

 平日のピーク電力削減率「当社目標:19%、政府方針:15%」 

 

 【ピーク電力削減率実績(前年比)】

  0919 

※東京電力管内の69店舗の内、電力使用量監視装置が未設置の4店舗を除く65店舗のデータ

※店舗の空調・照明などの節電、LED照明・太陽光発電の導入によるピーク電力削減率結果を対象とし、輪番休業の実績は含んでおりません(LED照明・太陽光発電は6月末導入完了)。

※当社削減目標値は、各店舗の削減目標を平均したものです。店舗によって削減目標値は異なります。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■東北電力管内の店舗 9月12日~9月18日

 平日のピーク電力削減率「当社目標:18%、政府方針:15%」

 

 【ピーク電力削減率実績(前年比)】

0919_2

※東北電力管内の82店舗の内、営業休止中の原町店を除く81店舗のデータ

※店舗の空調・照明などの節電、LED照明の導入によるピーク電力削減率結果を対象とし、輪番休業の実績は含んでおりません(LED照明は7月末導入完了)。

※当社削減目標値は、各店舗の削減目標を平均したものです。店舗によって削減目標値は異なります。

2011年9月14日 (水曜日)

被災地における映画上映会に参加しました

9月13日、被災地域支援の一環として、被災者の方々に映画を通じて、夢や希望、そして生きる勇気を与える「シネマエール東北 東北に映画を届けよう!プロジェクト」に参加してきましたので、ご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

開催日:9月13日

開催地:たちばな幼稚園(福島県)

主    催:一般社団法人コミュニティーシネマセンター・東日本映画上映協議会

来場者:たちばな幼稚園に通う園児の皆様(100名)

上映作品:こま撮りえいが「こまねこ」

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

映画上映会の機材設置のお手伝いと、お菓子の詰め合わせを子供たちにお届けしました。

0718_031 0718_046

ひとこまひとこま愛を込めて制作されたこま撮り人形アニメーション「こまねこ」を上映。キャラクターのちょっとした仕草で笑いが起き、皆、楽しんで見てくれていました。上映中に園児が機材をさわり上映がストップするハプニングもありましたが、またそれも楽しい思い出になりました。

0718_059 0718_062

上映会終了後、子供たちにお菓子の詰め合わせをお渡ししました。プレゼンターは、ダイナムキャラクターのモリスケが担当しました。

■たちばな幼稚園 園長様より

地震の被害はほとんどありませんでしたが、風評被害が深刻です。それらに神経質になった周囲の影響で子供たちが食欲不振になったり、体調を崩したりしています。放射能対策として、土を削り、新しい砂を引いたので、園内は生活に問題ない値まで下がっていますが、他の幼稚園と足並みを揃えるためまだ外では遊べない状態です。そんな中、園児がストレスを発散出来るような機会を作って下さり大変うれしく思います。

ダイナムグループでは、今後もシネマエール東北への支援を行なっていきます。

2011年9月12日 (月曜日)

被災地における映画上映会に共催しました

9月10日(土)、被災地域支援の一環として、被災者の方々に映画を通じて夢や希望、そして生きる勇気を与える「シネマエール東北 東北に映画を届けよう!プロジェクト」にダイナムも共催しましたので、紹介します。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

開催日:9月10日

開催地:午前の部=名取が丘公民館  午後の部=箱塚屋敷(箱塚グラウンド)

主  催:一般社団法人コミュニティーシネマセンター

共 催:東日本映画上映協議会

   宮城県映画協会

   株式会社ダイナム

来場者:名取市近隣地域の皆様(午前の部:50名  午後の部:90名)

上映作品:午前の部=トイストーリー3  午後の部=旭山動物園

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

午前の部は「体育館」,午後の部は「仮設住宅 集会所」での公演となりした。どちらも50名を超える来場者で楽しい上映会となりました。

123 123_2

上映後に開催された「うまい棒のつかみ取り」も大盛況。

123_3

皆様から、ありがとうの言葉や次開催を希望する声を頂きました。

123_4

■参加された方の声

「今回はありがとう」(60歳男性)

「私うまい棒、29個もつかんだよー」(女の子)

「私は31個だよ!」(女の子)

「旭山動物園行った事ありますよ」(60歳代女性)

ダイナムグループでは、今後もシネマエール東北への支援を行なっていきます。

ダイナムのホームページ